『市原湯楽の里』に行くも、第2第3駐車場まで満車に近い感じだったので離脱しての『薬湯』

薬湯へ向かうも近くの飯香岡八幡宮『神輿渡御祭』で渋滞。
駐車場につくも今までで一番の混み具合。
こりゃ困ったなぁ〜と思ったけど多分空いている!!

的中です笑。
お祭りに使われましたね。

ぜんぜんいません。
オートローリュの開始に合わせに時計を見ながら薬湯に浸かる
薬袋を首肩腰に当てる。なんか今日は薄いかな?ジリジリこないなぁ。
セットの終わりにオートローリュが来るようにイン、96℃。
あ?誰もいないって笑。ソロ
あの駐車場はなんなんだよ笑。
でもローリュに合わせてで続々と増えていきました。

水風呂は17.3℃、ベストですね。
チルルームで急速休息。
次のローリュは最初に合わせます。
キリッとリセットして下段。

忙しない2セットしたのでインフィニティチェアで長めの休憩。
このルーチンいいかも…

3セットしておかわりでチョロっとして終了。

帰りに100円チケットもらうも、平日限定…。月末までかぁ〜。
来れたらね笑。

ありがとうござい蒸す。

バイブラの中心でサウナ愛をさけぶさんの薬湯市原店のサ活写真

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17.3℃
0
149

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!