木更津の金田のコメダでお客さんと会い、本日の仕事終了。
これは行くしかないでしょう笑。
で『湯舞音 袖ケ浦』
久しぶりです。

GoogleMapでは『すいています』でしたがそこそこの入です。
洗体すませてさっそくサウナインです。
いきなりレギュラー席は満席でサウナストーブ前の丸椅子に収まります。

最下段はおそらく75℃ほどですがストーブ前なので直に熱がくるので私は嫌いじゃないです。10分ほど蒸されながら上段へと移動していきました。

水風呂は17℃ほどで深さちょうどよくリセットします。
ここの外気浴が好きです。
いろいろな種類の椅子やベッドがあります。
私が好きなのはオットマン付きの紐ぐるぐる巻きの椅子。メーカーや商品名は分かりません笑。
白いベッドもピタッと体にフィットしてはまりました。
今日はちょっと肌寒く外気浴も短め。

2セット目以降もほぼ満席でしたが、今日は上への上昇志向はやめました笑。
ローリュに合わせながら無理なくセットを重ねることが出来ました。

マット交換後のアロマのセットがよかった…(何の香りかよく分かりませんが)
大きく深呼吸するように香りを楽しみ無駄なチカラが抜けていきました。

4セットありがとうござい蒸す。

ちはら台と比べると混んでいるイメージありますが平日夜なら…

今後も行けそうな気がする〜♪
あると思います‼

バイブラの中心でサウナ愛をさけぶさんの天然温泉 湯舞音 袖ケ浦店のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
2
149

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.06.22 06:17
1
私もこちらの外気浴好きです!
junjunさんのコメントに返信

なんか居心地よくて落ち着きます
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!