薬湯市原店
温浴施設 - 千葉県 市原市
温浴施設 - 千葉県 市原市
今日も昼Runからの薬湯。
GoogleMapで「市原 湯楽の里」がLiveで空いているとの情報。
半信半疑ですが向かってみました。
やはりです笑。
満車どこの話じゃない。
皆さん空きを探してぐるぐるぐるぐる。
やっぱ今日も騙された笑。
行先変更で薬湯に向かう道中ハーフマラソンの中継があり、どうせならと駐車場で見終えてからにしました。
今日は混んでました。
薬湯風呂でのルーチン。
首肩腰に薬袋を当ててジンジンピリピリ
さっと水通ししてサウナへ。
いつもの2段目角に鎮座です。
92℃12分からの水風呂は16.3℃、
バイブラが効いてて体感は15℃に近いです。
脱衣所のベッドが無くなってる!!
インフィニティチェアか3脚です。
短かったですね。
私もどちらかと言えばインフィニティ派ですかね〜
業務用扇風機をカチッと1段上向きにさせてもらったら、めちゃ整い環境が出来上がりました笑。
風が直に当たるとちょっと冷え過ぎちゃうんですよね〜
2セット目に気づく。
入口側の1段目の角にCAUTION‼のプレートが…
座面が抜けそうみたいです。
薬湯は色々と手入れしてくれてますが、こういうこともあるんですね。
3.4セット目も10分きっちり蒸されて、最後に硫黄のお風呂で温まり本日のサ活終了です。
今日もありがとうござい蒸す。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら