kei

2025.04.13

52回目の訪問

サウナ飯

「熱い春始まる」
今日は、ウェルビー栄にログインしました。
タイトルにある通り、熱い春そうです。
ショーアウフグースの祭典
Aufguss Championship Japanです!!🔥

現在、北海道、九州、西日本と来て第四戦中日本
(今回は、ニチアサリアタイスルーで駆け付け)
朝は、松屋で朝牛。岩盤浴とか一日つけたいなら、
ちょうどいい量🐃

セトリは、以下の通りです🔥🌪️
11:00 きよサウナ
12:00 シュー
13:00 秋山温泉 あかねっぱ&熱風神
14:00 山口うずら
15:00 休憩
16:00 HAYATO
17:00 WAT Mayuka&Keito
18:00 ハリー
19:00 YAMAMOTO
(演目や、アロマは別途資料にて確認を)
気になった方はX 「#ACJ2025」で
確認してみてください。

〜会場の様子〜
サウナバーでは、無料で塩飴が提供されているので
適宜塩分補給ができます(⚠️飲食物持ち込み禁止
されているので要注意です)🍬
他にも、赤鰐と鮫麗のかき氷の提供や、ご飯もあるので
大きい休憩の時に、エネルギーを補給するのが大切。
この期間限定のビーフ丼🥩、とても美味しかった。

あとは、アウフグース開始20分前に、受付で貰った
リストバンド毎にランダムで案内開始するシステムに
なっているので、ゆっくりと入る用に
できるのは、評価できました。
事前にLINEオプチャが作られており、入場案内ℹ️も
アナウンスされていました📢
2Fでは、ストレッチロウリュも1時間に一回開催
(これは、ACJを見ない人向けに追加で用意されて
いました 実は、大休憩で参加してみましたが、
途中退室ww)

会場内は、自作グッズや、ハク活教団など
大盛り上がりでした。
待機中は、アオバーランドさんによる余興や
アクション、進行をしたりMinoくんとBANちゃんが
周辺確認や入場前リスバン確認を進めていたり
擬似的ストレッチロウリュ🙆して、みんなで身体を
ほぐしたりしてました。
ショーアウフ8本受けても(みんな)大丈夫でした👍
事故もなく何よりでした。

〜感想等〜
実は、2年前は1日10本というハードスケジュールが
あって、カプセルホテルで即爆睡したという
経験がありますw

今日は、近くのサウナ夕飯を食べたり、
今こうやって書いても
めちゃめちゃ疲れた感じもないので、心地いいです。
すごく充実した日曜日でした。
明日もありますが、スミマセン、シゴトデス
明日の結果発表が非常に楽しみです(^ ^)。
最後まで読んでいただき大変熱く温冷申し上げます。

keiさんのウェルビー栄のサ活写真
keiさんのウェルビー栄のサ活写真
keiさんのウェルビー栄のサ活写真

ローストビーフ丼

ACJ限定のサウナ飯 (先週行った時は、豚タンがなくなってて 少し悔しかった)

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃,100℃
  • 水風呂温度 14℃,3℃

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 0℃
0
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!