2025.02.20 登録

  • サウナ歴
  • ホーム サン・スポーツクラブ
  • 好きなサウナ サン・スポーツクラブ(毎週行ってる)、センチュリーマリーナ(ガッツリ整いたい日に行きたい)、花の湯、北美原温泉、花園温泉
  • プロフィール 函館・道南のサウナはいいぞ/SUSUMA(すずめ式サウナ瞑想)探求中/KIN27 青い磁気の手/AEAJアロマテラピーアドバイザー/ワインエキスパート勉強中
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

はこだてすずめ

2025.07.12

1回目の訪問

■心身リフレッシュのサタデー
自己流サウナ瞑想法を工夫中の私ですが、今日は駅前を1ヵ所チェックしようと思い、センチュリーマリーナで日帰りサウナ。清潔感があり、通常はほどよい熱気、定期的にオートロウリュでがっつり加熱するのが快感で、屋上の露天もすがすがしい風が吹いていて整います。良く冷えた水も美味い!
時間に余裕がある日なら2000円は少しも高くないね

レストラン アゼリア Restaurant Azalea

「2025真夏の火熱炒飯プロモーション/香ばし鰻の贅沢炒飯

香りを何重にも感じる

続きを読む
17

はこだてすずめ

2025.07.09

1回目の訪問

■サウナからのデビルチキン!
スポーツクラブのおかけで実は週2ペースで黙々とサウナしてました笑 サウナ瞑想は結局最初に決めた作戦で特に修正もなく続けてます
夏は水風呂がぬるい!
サウナの後は松屋ではじまった限定メニューのデビルチキン! まあまあ辛いのが好きな私にはちょうどいい辛さでクセになりそうです

松屋 函館鍛治店

デビルチキン

ノンアルコールビールがないのー?

続きを読む
10

はこだてすずめ

2025.06.21

5回目の訪問

湯元 花の湯

[ 北海道 ]

■夏至のサウナ瞑想
夏至ですね。世界がもっと平和だと良いのですが不安な日々です
花の湯に出かけていってサウナで瞑想
なんだか、不思議と眠くて眠くて.....
時間のある日に半日くらい整えたい花の湯笑
仕上げは若大将!

らーめん若大将 北美原別邸

ねぎ濃厚辛味噌+3

ここまでがトトノイのプロセス

続きを読む
20

はこだてすずめ

2025.05.30

4回目の訪問

湯元 花の湯

[ 北海道 ]

■すずめ式サウナ瞑想法のススメ
若い頃精神世界に関心があり、禅寺で坐禅したりしていた私。本格的に何かするのは大変だけど、函館・道南ならサウナで過ごす時間を最大限有意義にするのがいいのかな
そんなわけで「SUSUMA(すずめ式サウナ瞑想法)」を構築しました!💡
函館すずめの空想日記、というブログに手順を書きましたので、サウナと瞑想の可能性に興味のある方は見ていただけたら嬉しいです

コープさっぽろ いしかわ店

和牛すね肉の白ワイン煮込み

新たまねぎとセロリも沢山入れて!

続きを読む
21

はこだてすずめ

2025.04.20

6回目の訪問

■春はアスパラ
バドミントンの後のサウナは素晴らしい
それにしても乃木温泉は熱いな。体力がないと途中でバテてしまう
その後は自宅でアスパラ炒めて、豚肉と絡めてワインを飲みましたとさ笑

肉のふじた

豚カルビ!

上ノ国町のアスパラと!

続きを読む
22

はこだてすずめ

2025.04.20

15回目の訪問

■さすがに躊躇した
先日と違って、土曜日のサンスポのサウナはストイックな感じ
3セット目だったかな?
先客は2人、上段で安座を組んでムーンッ!って感じで整いオーラがすごい
私もその隣に座り、ムーンッ!としたら4人目の方に与えるプレッシャーたるや結構すごそうだ
結局、隅におとなしく座ってちぢこまった笑

めん処はなぶさ 石川店

とんこつラーメン(自家製麺)

コシがつよい

続きを読む
24

はこだてすずめ

2025.04.19

14回目の訪問

■体調回復!
体調は回復し、木曜日のサンスポ
休館の次の日だからか混んでいた
ハットも増えてきてます
ん?
チャプチャプ......
チャプチャプ......
なんで汗をはたいてチャプチャプ音鳴らしてるの?
ちょっとキモい笑
多分やるとクセになるやつなんだろうな

コープさっぽろ いしかわ店

胆振のとりもも

カレーチャウダー美味い

続きを読む
22

はこだてすずめ

2025.04.13

5回目の訪問

■山はこえた?
睡眠時間を確保して少し体調が回復
バドミントンの後、ルーティーンの乃木温泉へ
サウナー多いなあ...
体調万全でないと5分もなかなかつらい笑
明日風邪が治ってるといいな

ノンアルコールビール!

サ飯じゃないけど!

続きを読む
23

はこだてすずめ

2025.04.13

13回目の訪問

■サウナーなら風邪はチャーハンで治す!
体調まだ優れず、スポーツクラブでトレーニングしないでひたすらサウナ
それでもサウナ入る度に鼻が通るのでいくらか効き目はあるっぽい
昨日から今日にかけて症状が平行線なのでコロナやインフルじゃなさそうなのでちょっと安心した

らーめん若大将 北美原別邸

チャーハン

たまごスープを少しかけて食べよう

続きを読む
23

はこだてすずめ

2025.04.12

12回目の訪問

■サウナーなら風邪はサウナで治す!
今週まだ寒いなか外で仕事してたら風邪気味に
そんな時はサウナかな?
たくさん水を飲んで汗をかいてたくさん水を飲むぞ
と思ったけど、サンスポーツクラブのサウナはそこまでじゃばじゃば汗かかないタイプ笑

かつき

チャーハン

スープが美味い

続きを読む
15

はこだてすずめ

2025.04.07

11回目の訪問

■土曜日はトレーニング
サン・スポーツクラブの入口にキッチンカーきていた!
土曜日は既にラーメン食べてたからキッチンカーのカレー食べれなかったけど、今度からサ飯はキッチンカーかな?
週代わりらしく、たこ焼きとか団子とかだったら困る笑

麺屋 空木

味噌ラーメン

別注文メンマがすごい

続きを読む
37

はこだてすずめ

2025.04.07

3回目の訪問

湯元 花の湯

[ 北海道 ]

■そこはトトノイ空間だった
日曜日の花の湯混んでいた
露天の仕組みがよくわからず、大勢談笑しながら順番待ちしていたけど、待ってたら右側にスタスタ入る人もいたりして、じゃ、左の方を待っていたのだろうか?
左の建物なんだったっけ?
屋内で4セットした
更衣室側に小さな庭があり、演出かと思ってたら使ってもいいトトノイ空間だった

渡邉うどん

カケチュー

しょうがが全身にしみる

続きを読む
39

はこだてすずめ

2025.04.04

10回目の訪問

■嵐の前の静けさなのか
仕事が少し落ち着いて、帰りにサウナが安定してきた
これから先、嵐が待っているのだろうか?
ま、とりあえずサウナで整うとしよう....
3回目から4回目にかけて沢山汗をかいた

コープさっぽろ いしかわ店

道産アスパラと和牛

アスパラの季節がはじまる!

続きを読む
24

はこだてすずめ

2025.03.30

3回目の訪問

北美原温泉

[ 北海道 ]

■いちごミルクが飲みたくて
土曜日は北美原温泉へ
サンスポより熱量があるから、吹き出す汗が心地よい
この日は懐かし系の歌が流れていてノスタルジーな気持ちになれた
コンパクトながらにエモさ抜群の北美原温泉が好きだなあー
夜は坂井鮮魚店さんで買ってきたあさりで和風リゾット!

坂井鮮魚店

あさりの和風リゾット

おじやじゃないよ笑

続きを読む
18

はこだてすずめ

2025.03.30

4回目の訪問

■そして一週間がはじまる
日曜日はバドミントン、しかしやっぱ平日も少し身体を動かさないといきなりバドでなんとかしようと思ってもすぐに、バテちゃうね
乃木温泉は激コミでした笑
サ飯というには時間差が、すごいあるけど、今日は国際ホテルの麻婆豆腐を食べました。しかも辛さ増しで! 普通は残すお米も完食!

函館国際ホテル

四川激辛麻婆豆腐

辛さ増し!

続きを読む
15

はこだてすずめ

2025.03.29

9回目の訪問

■チャリが混んでいた
土曜日なのでサンスポはお風呂会員でなく、トレーニングもしてる私
が、今日はチャリが混んでいて入れなかった
まあ、そんな日もあるさ
サウナではちょっと疲れを感じてました
気が緩んでるのかな?

ラッキーピエロ 美原店

オリジナルカレー

たどりついた答え

続きを読む
21

はこだてすずめ

2025.03.28

8回目の訪問

■淡々と4セット
一回りしてサン・スポーツクラブのサウナに戻ってくるとほっとするね
一切無駄のない動線
安座で深く呼吸して心を整える
この日のコープさっぽろの安売りチャレンジは薄切り和牛でした
美味しいんだけどね。単純な味になっちゃう
なんか味付けの工夫を考えないとなあ
料理得意な方、何かいいアイデアありません?

コープさっぽろ いしかわ店

道産和牛もも肉薄切り!

翌朝は至高の牛丼

続きを読む
33

はこだてすずめ

2025.03.22

1回目の訪問

■賢者になれる温泉
七飯町といえばアップル温泉
通り道でないのでほぼほぼ行かないんだけど、大野平野を堪能できるショートドライブで早くも癒される笑
浴場にはデパートみたいなBGM流れてる
露天風呂には座れる石が並んでいて、賢者気分になれるよ

まつ笠

あっさり味噌の中辛

スープが美味い!

続きを読む
21

はこだてすずめ

2025.03.20

1回目の訪問

ゆうひの館

[ 北海道 ]

■時間のある時はゆうひの館!
久しぶりに行ってきたけど、やっぱり最高だった
サウナ室も清潔でくすんだ匂いとかもなく
上段の座面が広く安座の姿勢がとれる
水風呂は首まで浸かって一分近く過ごすと全身しっかり冷える
頭がずり落ちない寝湯も笑
足湯みたいにして過ごせる露天風呂も
仕上げのスズボク!そして天華の麻婆!

天華 (てんか)

黒麻婆麺

とてもいい匂い!

続きを読む
20

はこだてすずめ

2025.03.16

3回目の訪問

■晩酌には多すぎる680円
今日のバドミントンはまあまあやりたいことができていた。もう少しミスを減らしたい
バドミントンの後の乃木温泉サウナ!
バドで身体が痛すぎて辛かったです笑
家に戻ってきて晩酌。洗うのめんどくさいからワイングラス使わなかった笑
坂井鮮魚店さんの680円セット(左)はすごいな。漬けにして翌日のビジュアルなのはお許しください

坂井鮮魚店

人気の680円!

この量はたしかにすごい

続きを読む
22