横浜みなとみらい 万葉倶楽部
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
割引ハガキをいただいたので。
そういう時しか来なくてごめんなさい。
混雑状況がHPから見られるようになりました。ずっと一番すいている表示だったのですが基準がわからないため若干心配しつつ、同行者1とのランチ後訪問しました。
エレベータを降りて感じたのは、並んでない!ということ。エレベータホールまで行列が続いているのが、こちらの常態なのでびっくりしました。
サーモカメラでの検温は初めて。お勧めどおり会員カードをLINEに移行させていたので、受付もとてもスムーズです。
17:00からのショートマッサージを予約しました。
浴衣が一新されましたね。デザインは少なくなりましたがサイズが豊富になりました。でも作務衣をえらぶ方が多いんだよな。私は浴衣派です。
髪と身体を洗い、寝湯、ナノクラ(スチーム壺湯みたいな装置)、露天岩風呂を回って、いざハーブサウナ室へ。
互い違いになるよう、座れない席にはブロックが置かれています。ロウリュは中止です。
熱いです。特に足の裏が。人の出入りが少ないからなのか、座るまでと出る時、火傷しそうに熱かった。
2セット+スチームサウナでいったん退出。
マッサージを受けて、女性専用リクライニングルームで一休みしてから夕食に行き、またごろごろした後、再サウナへ。
ハーブサウナを3セット。
ずっとおしゃべりしている2人連れがいて、少し気になりました。サウナマット交換の際に注意してもらえないかな?と思いましたが、何もなく。
お店の方とすれ違ったら注意してもらえないかお願いしたかったのですが、タイミングが悪く出会えませんでした。
ほとんどの方はとても静かに入浴しているので、特に目立ってしまうのですよね。
楽しい気持ちはよくわかるし、積もる話もあるでしょうが、少しだけ想像力を働かせてもらえたらうれしいな、と思いました。
でもお風呂とサウナは楽しく気持ちいい。ゆっくり眠れそうです。
ありがとうございました。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら