湯の泉 東名厚木健康センター
温浴施設 - 神奈川県 厚木市
温浴施設 - 神奈川県 厚木市
【神奈川探訪記3】
湯乃泉グループ巡礼の最終地AKCへラッコイン。これで湯乃泉グループの訪問コンプリート。なんの自慢にもならないけど、それぞれの違いを肌で感じることが出来たのが収穫。
サ室は湯乃泉グループの中で一番コンパクト。室温は88℃でそれなりに湿度も高く感じます。18時半の爆風に間に合いましたのでいそいそと参加。ロウリュは2名体制で行うのが基本なんですかね?元気が良くて楽しんでもらおうと気概を感じます。「爆風〜‼︎」の掛け声と共にブロワーの風を浴びせてもらえます。なにこの雰囲気楽しい笑 水風呂もバイブラなしで動線も素晴らしい。
ひょんなことからSKCからやって来たことを伝えてたので終わった後に「草加と比べてどうでした?」と聞かれたのでありのままを答えました。感想としてAKCは何もかもがちょうど良いんですよね。好きになった施設です。建物自体の縦に長い動線は慣れが必要ですが。
深夜ツイッターを眺めてたらフォロワーさんが2名いらしてたので合流。その後で本日訪問した施設の関係者の方も参加されましてプチオフ会となりました。詳細はAKCのサ活を参照してもらえれば。
サ活を始めてなければ繋がることは決してない縁なので大切にしたいと思います。お集まり頂いた皆様本当にありがとうございました。いずれまたどこかで
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら