天然温泉 楽天地スパ
温浴施設 - 東京都 墨田区
温浴施設 - 東京都 墨田区
【東京サウナ探訪記37】
個人的錦糸町三大サウナ専用施設といえばニューウイング、サウナ錦糸町そして楽天地スパ。経常的な混雑のイメージが強くて足踏みをしていたが平日休みを取ったのを機に訪問。
まず目につくのはフロアの広さや圧倒的な清潔感。以前から持っていた高級スパのイメージとなんら遜色はない。
アテンドしてくれたカピバラさんを見かけたスタッフの方が次々と挨拶をしている。さすが別邸だけはある。
浴室は実際の大きさよりも広く開放感がある。というのも9階に位置するこのフロアの約半分がガラス張りになっているため外の景色が目に飛び込んでくるためだ。
#サウナ
92℃のikiストーブ×ボナのハイブリッドタイプで中湿系のサ室。2段構成のベンチで広く感じる空間。間接照明により落ち着いた雰囲気を醸し出している。TVはついているが一番奥に座っているとアコースティックギターの音色が微かに聴こえてくる。
圧巻なのは毎時0分(11〜25時)にロウリュを実施していること。11〜12時の回に参加させてもらった。ikiストーブはあまり見かけない細身のタイプで2セット計4回アロマを投入していたが、あのサイズならもっとかけてもいいんじゃないかなとは思った。色々と制約があるのかも。
#水風呂
水温は16℃の刺々しさのない肌触り柔らかめの水風呂。浅過ぎず深過ぎずのサイズで5人くらいは同時に入れそう。
#休憩スペース
浴室内の窓ガラスの手前に整い椅子が並んでいるのでそちらで休憩できます。
同フロアにはリクライニングやベッドが豊富に並んでおり長時間滞在も困らなそうだが、混雑時は全て埋まってしまうのだろうか。
今回は月曜の昼間だったので人も少なく快適に過ごすことができた。平日休みのチャンスがあれば再訪したい。
男
乙デス でもオーパーな描写が含まれてるような?
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら