コリエンド式アウフグース

2021.04.18

2回目の訪問

4.18 CIO
17:15in
18:30out

ブエラスノーチェース、コリエンドです。
今日の仕事の帰り、会社の先輩との会話で、
『今日は日曜日だからサウナ混んでると思いますよー。僕はまっすぐ帰りますよ』
と、言って外に出たら、いい天気じゃないですか。そしてTwitterでCIO確認したら15:55の時点で少ないじゃないですか。そこから更新されてないのが少し気になったけど、気づいたら大塚駅で降りてましたよ。なんでかって?
CIOでどうしてもやりたいことが俺にはあった。
そう、非常口の先にある三沢椅子での休憩である。
受付を済ませて、着替え、8階に移動し脱衣場に到着。

俺は思わず笑みがこぼれてしまった。

脱いだ館内着を入れる棚に複数の館内着とタオルが入っていた。ざっと数えて10くらいか。

(めちゃ混んどるやん!)

これは、中々だ。ホントに混んでやがった。
果たして今日の目的は達成できるのか?俺は祈るように浴室へ入った。

浴室には4人程、サ室には、、、4、5人は居ただろうか。。
素早く洗体し、軽く大風呂へ入り、早速サ室へ入った。
4人いた。しかし何故か圧迫感は感じなかった。
10分いる間に、入れ替わりで常に5人(上段満席下段1人)いる状態でした。ヴィヒタの香りがよかった。
冷水シャワーを浴びて水風呂。身体を拭いて、、
うん。やはり椅子は満席。だが俺には考えがあった。
脱衣所の丸椅子にバスタオルを敷いて休憩した。
しっかり休憩はできないけど、立ってるよりましだ。扇風機の風もあたるし。
さて、2セット目。運良く先ほどの場所(サウナタイマーの正面の上段)に座れた。ここで事件が起きた。続々と人が入ってきて、8人、満員になった。俺が居た10分間、2人覗きにきて入れなかった。。。
(大盛況やん!)
しかし、なぜか圧迫感はない。静かだし、匂いはいいし、皆様紳士。素晴らしい。
2セット目の休憩も座れず、脱衣所の丸椅子でしのぐ。
3セット目も同じ位置に座り、10分。
水風呂から上がり、ここからが今日の山場。
浴室に入る前に非常口は確認。その先の三沢椅子も確認済み。ここから、館内着を着て椅子が空いてるかどうか。。。
頼む、空いててくれ、と、非常口を開けた。

三沢椅子が待っててくれたよ。ありがとう三沢。

さて、ここでの休憩は、、、最高!いや、最&高
だ!めちゃ風が気持ちいい。
俺の今日の目標は無事に達成!
ステッカーを1枚ゲットして退館。
ありがとう三沢
ありがとうCIO
アディオス!

  • サウナ温度 100℃
2
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.04.19 18:50
1
実は俺も帰ると言いつつCIOのTwitterをチェックして心揺らいでた。でも、やっぱり混んだんだねー 三沢が待っててくれて良かったです♪
Regio Formulaさん ありがとうございます。 更新されてない = 混んでる と、捉えて問題ないでしょうね。 勉強になりました(笑) が、改めてCIOは良いサウナ施設だなと思いました。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!