〜黄土サウナと露天風呂の大眺望外気浴でととのう〜

2月初サ活は竜泉寺の湯 名古屋守山本店です🐲
地味に竜泉寺の湯自体初めてとなります!

友人のサウなり君とその同僚と3人で訪れました🌟
今回岩盤浴も利用しましたがLINEクーポンで追加料金の¥500が無料になったので嬉しいところですね!

11時半過ぎに入館してまずは館内お食事処の湯上がりキッチン一休で昼食を食べました🥢
僕は越田の鯖 籠盛り御膳を、一緒に行った2人はカレーうどん、しょうが焼きと天ぷら定食をそれぞれ美味しく頂きました😋

その後に岩盤浴では思い思いの時間を過ごしました🕜
僕は「白山さんと三田さん」の漫画を読みつつ、岩盤浴房を一通り回って久々に岩盤浴を満喫できた気がします😊

14時頃から浴室の方へ赴いてサウナとお風呂を堪能しました♨️

時間を調整して黄土サウナで行われる自動ロウリュを毎時00分のストロング×2回、毎時30分のマイルド×1回と都合3セット受けました🔥
自動ロウリュの行われる方のストーブ前に座ると熱がかなり来るのですが、それでも個人的にはもっとガツンと熱くしても良いのかなとは感じました😐
また、流石は人気施設なのか自動ロウリュの時間にはサウナ室に座り待ちが発生するレベルでしたので、平日行きたいなと思った次第です。。

水風呂は16℃設定でバイブラが効いているのでパキッと冷やせます💧
竹炭&珊瑚による濾過システムで水質もまろやかでした🪸

そして!何と言っても露天風呂からの大眺望外気浴が素晴らしかったです!!
僕達が訪れた時間帯は昼でしたが、一緒に行った友人のサウなり君と同僚曰く夜は露天風呂で感動的な夜景と演出が味わえるとの事でした🌠
今回は僕の予定の都合もあって夜までの滞在は出来ませんでしたが、次回訪れる時は必ずや夜まで滞在して感動的な夜景と演出を味わうと心に誓いました🥹

そんなこんなで守山竜泉寺の湯には16時半まで滞在して退館しました💨

2月初サ活、良い弾みがついたように思います🙌🏻

歩いた距離 0.1km

ちーにぃ@赤頭巾さんの天空SPA HILLS 竜泉寺の湯 名古屋守山本店のサ活写真
ちーにぃ@赤頭巾さんの天空SPA HILLS 竜泉寺の湯 名古屋守山本店のサ活写真

越田の鯖 籠盛り御膳🐟🍚

鯖がとにかく美味しかったです😋✨ ご飯は十六穀米にしました!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
27

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!