RAKU SPA Cafe 浜松
温浴施設 - 静岡県 浜松市
温浴施設 - 静岡県 浜松市
「生誕1万日目記念に行くサウナはどこ?」
ーーー選ばれたのは、らくスパ浜松でした♨️
私事ですが本日2021年6月26日をもって生誕1万日目を迎えました💮
そんなメモリアルデイでしたが外せない仕事が入ってしまったので、仕事終わりにらくスパ浜松へフリータイム入館しました!
本来先週末に終わっている呪術廻戦とのコラボは嬉しい事に期間延長していました🧿
両面宿儺領域展開「伏魔御厨子」の湯はおどろおどろしい深紫でしたが、お風呂自体は優しい香りというギャップでした☺️
この匂いは何処かで嗅いだことがあると思ったら、小杉湯のミルク風呂の匂いに酷似していました🥛
露天の“超”炭酸泉も気泡がパチパチと感じられて気持ち良かったです。
サウナ室も30分に1度行われるオートロウリュウで体感温度はそこまで上がらないものの湿度が常に保たれています🌫
水風呂は以前来た時は確か16℃と13℃という設定だったのですが、それぞれ20℃と16℃に引き上げられていました💧
外気浴スペースにあるインフィニティチェアは傾けると無重力のような脱力感が訪れて仕事終わりの疲労感も相まって深くととのいました🧖🏻
サウナ上がりには熟成鉄板イチボステーキ定食を頂きました🥩
サウナ後の味覚が研ぎ澄まされた状態でイチボのジュワジュワとした旨味を存分に味わうのは口福です🤤
その後はリラックススペースで金色のガッシュ‼︎を読み直しました⚡️
不朽の名作は今読んでも十分面白いし泣けます🥲
せっかくなので呪術廻戦コラボメニューの五条悟のスカイブルージンジャーも飲みました🕶
人工甘味料の味が強いジンジャーエールって感じですね😛
コースターは虎杖悠仁でした👊🏻
そして1時の閉館間際まで滞在して退館しました💨
生誕1万日目をサ活で締め括れて良かったです🧖🏻✨
歩いた距離 3.4km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら