2025.01.28 登録

  • サウナ歴 0年 11ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ
  • プロフィール サウナブランク15年  昨今1人の時間が持てる環境になり   足がサウナへ向かう今日この頃    ホームサウナを求めサウナイキタイ始動
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

SNAF

2025.02.02

1回目の訪問

仕事帰りの夕方に訪問
過去に何度かお風呂入りに来た事はありますが
サウナ目当てでは2回目
日曜なので少し混んでました
↓本日の流れ↓

1 遠赤サウナ12min→水風呂→内気浴
  •2段目の入口側に着座(本日全てこの席)
  •水風呂の温度が体に合ってる

2 遠赤サウナ12min→水風呂→外気浴
  •水風呂の温度表示無いが
   15℃より少し高い気がする
  •水風呂は揺らぎが無いので好みだ
  •外気浴は少し空が見えて気持ちいい

3 遠赤サウナ12min→水風呂→外気浴
  •水風呂に入りながら上を見上げ
   天窓からの光を眺めるのがいい
  •外気浴の気持ち良さで早めに昇天

4 スチームサウナ6min→水風呂→内気浴
  •既に整ったが欲張ってスチーム
  •イスの下から蒸気が出ており
   太もも裏が暑すぎて長居できず…

5 遠赤サウナ12min→水風呂→外気浴
  •もう整わなかったが
   スチームで終わりたくなかったので
    無理矢理追加
 
3セット目はかなり気持ち良かったな〜
水風呂の温度が個人的に合ってる

勝手に”Lakeタイプ”と呼んでるが(頭の中だけ)
動きの無い水風呂は個人的に好きだな

サウナマットはサ室に置いてあり
自分で敷く方式
マットが小さめなので
常連さんは2枚使いが基本みたい

お風呂は露天に海水のお風呂があり
締めに入るのに良いですね

家から一番近いサウナなので
ホームサウナ候補になりそうです

本日も無事整えました
ありがとうございます

続きを読む
9

SNAF

2025.01.31

1回目の訪問

休日の13:00にブラリと訪問
寒気の影響か外は結構寒い
↓本日の流れ↓

1 遠赤サウナ12min→水風呂→外気浴
  •最上段の一番奥に着座
  •水風呂は15.1℃
  •外気浴気持ちいいが寒くて長く居られず… 
2 遠赤サウナ12min→水風呂→外気浴
  •最上段の入口側に着座
   体感温度は先程より低め
  •外気浴はいまだ長居できず…
3 ロウリュサウナ20min→ヘッドシャワー
 →水風呂→外気浴
  •ロウリュに一番近い席に着座
   セルフロウリュだが
   蒸気感をあまり感じない
  •外のヘッドシャワーは水圧弱すぎ…
  •外が寒いせいか整わないので4セット目へ
4 遠赤サウナ16min→水風呂→内気浴
  •下から2段目の中央に着座
  •内気浴に変えてようやく整った
 
いつもは大体3セットで整うところが
寒さに負けて4セット目で決着

次回来ることがあれば
サウナマットを持参したいところです
マット交換のタイミングが結構アバウトでした

暑いのが好きなら遠赤は
最上段一番奥の入隅がベストか

本日も無事整えました
ありがとうございます

続きを読む
28