たのすけ

2021.08.02

4回目の訪問

さて今日は高岡に御用があったので 
どこに寄ろうかと思案 
ホームの日の出湯は多分定休日
そういや前回買えなかった高岡道の駅の
10段アイスこと観音アイスに行こうと思い8号線へ
今日は無事食べる事が出来ました。
昔バイトでソフトクリームを巻いてこともある
自分としては今度機会があれば自分も巻いてみたい😚
とりあえず200円で1日200個限定
さらに営業時間が15時までみたいなので
食べに行かれる方は注意

そしてこの流れなら福岡の湯にって所だけど
今日は風の森へ まあアウトレットでちょっとお得にできるサービスがあったのでね

風の森には3時頃入ったけど利用者がソコソコ
サ室は2〜4人ほどか そして今日も
滝水がいい 外気浴は3/4程が日陰だけど
思いっきり日の当たっているところにイスが1脚おいてあって
お一人ひなたぼっこしているよう 
以前 陽だまりの湯で同じように外気浴で日に焼けて
しばらく日焼けでサウナに入るのが辛かったので
気をつけようと思い日陰の椅子で外気浴
風が気持ちいい
水風呂に長めに浸かり夏仕様のサ活にでした。

たのすけさんの天然温泉 風の森 北陸小矢部店のサ活写真
6
55

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他3件のコメントを表示
2021.08.02 18:34
3
食べたーーい!うまく食べられなそうだけど食べたーーい!!溶けずに食べきれますかのん??
2021.08.02 19:18
3
高岡伝統の10段ソフトは結構落ちて道路に残骸が残っていたけど このソフトは結構しっかりしていて思ったより溶けないかな それでも一生懸命食べたけどw 女性の方も普通に食べていたからきっとるいさんも大丈夫じゃない チャレンジ!
2021.08.02 23:34
1
昔、高岡高校近くの10段ソフトを食べてました。😋めっちゃ溶けるは、道はべちゃべちゃ。それでも当時は100円でした。今は井波の道の駅でも10段ソフトありますよね?
2021.08.02 23:59
2
そう井波にもあるらしいですね 明日は井波の道の駅に行ってみようかな😄 高岡高校のそばの店は昔は2店あって競い合って高くなったと聞いている なんでも競い合うのはいいことだ
2021.08.03 04:41
2
ソフトに目が行きますが、アウトレットでお得なサービスとは😳?!? 風の森また行きたいなあ。炭酸泉に入って、体中に泡がついてきたころに、指でお絵描きするのが好きですw
2021.08.03 11:09
1
メルカドさん アウトレッドに行くと車の燃料がタダになるのです😚 まあ自分の場合50km分ぐらいですけど 炭酸泉いいですね 泡がいっぱいついて海ブドウがあるーって思ったりしてw😁
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!