さうにゃん

2022.08.17

1回目の訪問

水曜サ活

静かな街並みに急に現れるお馴染みの外観に思わず興奮。

若いかわいいスタッフさんがチャキチャキと仕事をこなす姿がまた良い。
五香湯さんと同じくご高齢の常連さんも多く、地元の方にも愛されてるんですね☺️

貴重品は番台に預けての貼り紙がやたら貼ってあるのが気になって、ソワソワと心配してましたが全然大丈夫でした😅

洗い場は距離感が近めだったので、そそ〜っと清めて、お風呂へ。
こちらもコンパクトサイズで、サ道で見ていた噴水に手をかざしてみたり⛲️

サウナ室は珍しい縦長調。
ドライですが、そこまでのカラカラ感はなく気持ちいい。水風呂は深く、身体に優しく纏わりつく感じが最高でした。

こちらはドライヤーは無料、基本サウナ代込みといい京都のコスパの良さに脱帽でしかない。

長く愛され続け、変化しながらも変わらずにまだまだ残っていくんだろうなぁと感じる梅湯さんでした♨️

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!