2025.01.11 登録

  • サウナ歴 2年 3ヶ月
  • ホーム 永山健康ランド 竹取の湯
  • 好きなサウナ
  • プロフィール 個人的な正直レビューです。よろしくお願いします。近くの家系ラーメン屋さんも紹介します。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

外観を見てまず、これは普通のサウナじゃないな、と思いました。施設に入る為に並んだのは、しきじ以来でした。中に入ると少し暗くとても良い匂いがしました。
屋上には露天風呂と沢山の整い椅子もありました。
それも極上の椅子でした。これ程サウナに特化しているお店なのに露天風呂まであるなんて凄いですよね。
支配人さんのロウリュを受けさせて頂いたのですが、なんの匂いか忘れてしまいましたが、上段までとても良い匂いが届き身体の芯まで癒されました。整う場所に自販機がありマッチが売っていました。整ってすぐフライングマッチできるのは他には無いと思うのでそれもここの醍醐味だと思いました。
しかし!!!残念な事にサウナ室でヒソヒソ話している人が約2組。。ななななーーーーーーーんでなんですかね。ヒソヒソ話しなら大丈夫?周りに聞こえていないと思っているんですかね。みんな黙浴していて静かな空間なのですごい気になりますよ?!外観から期待していて中の雰囲気も良く期待していたのにとても残念でした。
スタッフさんは常に声をかけていて、お客さんとのコミュニケーションも大切にしていてとても嬉しい気持ちになりました。サウナ、施設、客さんへの愛がとても伝わりました。

特別ラーメン並もり

ぶじゅつけ

続きを読む
23

投稿内容が厳しい事ばかりですみません。しかし個人的な正直レビューですのでお許し下さい。
サウナはやはりとても良いです。段数が多いのを生かし暑さも下段、上段で調節できます。
今日の厚木健康センターはサウナ待ちが2.3人居る程混雑していました。
 厚木健康センターのルールでサウナ室はもちろん、22時以降は風呂場でも黙浴、集団行動が禁止と言うルールがあります。以前自分が空いてる際に行った時ルールを知らずお風呂で話していてスタッフさんに注意されてしまいました。その様なルールのある施設に自分から行ったのにも関わらず黙浴を守れなかったのは自分が悪いです。非常に申し訳ないです。しかし今日混雑していた為か22時〜23時半の間ずっーーとかなりうるさかったのですが注意するスタッフさんは居らず23時半にやっと注意が入りました。集合行動に関しては、まず集団行動とはネットで調べた所2人以上との事でした。数人の知人と行った際は出る時間を事前に決めとくなどの対策が必要だと考えました。注意をするならする。しないならしない。
ルールをはっきりとして欲しいです。

醤油ラーメン並もり

続きを読む
22

サウナに入ると雑音がひどい。黙浴がなってません。勝手な偏見ですが、温泉施設の外観的にも色々な人が来てるからかなかと。サウナに入ると早々に会話が聞こえ「サウナは体温まる程度でいいや。あ〜アチ〜」などと、どうでも良い事を話しそこで案の定初心者の人なんだなと確信しました。初心者の人はサウナに入ってはいけない。などの決まりはありません。(自分もまだまだ未熟です)しかしサウナ室に入っているのなら最低限のマナーを理解してから来て欲しいと思ってしまいました。
サウナは良いですが、雑音が気になる人は黙浴のマナーを守れている施設に行く事をオススメします。黙浴はマナー╰⋃╯と言う事を広げ、皆様が気持ち良い整いをできる環境を目指し日々精進して参ります。

こんしんやのラーメン

続きを読む
17

ここのサウナはロウリュがとても熱く1番上の段にいるのは不可能だと思います。なので1番上に居てもロウリュが暑過ぎて耐えれず出ることになってしまうだろう。
そこでロウリュが終わったタイミングで入ると耐えれず出てきた人で中が空き、ロウリュが終わった心地よい状態で入れるのでこれは裏技です。

横浜家系ラーメン 新松木大和家

醤油ラーメン並もり

続きを読む
1

サウナが臭かった。

ラーメン武蔵家

続きを読む
22