桜館
銭湯 - 東京都 大田区
銭湯 - 東京都 大田区
天気が良かったのでママチャリで30分かけて来た。以前から行きたいと思っていたがサ活等を見て壱の湯、弍の湯の入れ替えで迷ったりしていたがそこは 行けば分かるさ!ありがとー!である。
今日は壱の湯。周辺にはたくさんの銭湯があるのに15時前でお客さん多数。この後に行ったはすぬま温泉も同様。昭和の高度成長期にタイムスリップしたかと思うほど。
大田区はALWAYSか!観てないけど。
壱の湯のサウナはじっくり入っていられる感じで伊東四朗と羽田美智子のハッキリ分からない親子関係を眺めながら余裕の12分。スチームサウナは2階に上がり窓から浴室を見下ろせる作りに感動!
昭和歌謡が流れるなかなかなか熱い!
10分でギブアップ。これはかなり良い。
ぬるめの黒湯がお気に入りになった。
次は弍の湯の日に来てみよう。
第2のホームへようこそ! 壱の湯の屋上開放日も体験して欲しい😆
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら