男
-
94℃
-
22℃
女
-
108℃
-
18℃
今日も職場の人達と風呂チャンス!!!!
となるとお決まりの桜館🌸
本当は大田区周辺回りたいけど遅くまでやってるんだもの😂
今回は閉店時間まで余裕があるものの、本日お風呂メンバー増えまして、サウナ初心者さんも同行ということでロングタイムはキツイだろうと考慮で1時間10分勝負でした🔥つ、辛い、、、けど仕方ない😂
月が変わって今回は女湯が露天風呂の日でした!
3階の露天風呂は前行った時は改装中で悲しいかな露天風呂はお預けだったので今回が初!!!
ますます時間が欲しい〜😂😂😂
黒湯温泉5分
露天風呂ぬる湯黒湯温泉5分
サウナ7分×1 9分×1 12分×1
水風呂3分×3
とまぁ4セットは難しそうだったので3セットをどんどんじっくり目にしてゆきました🥹
露天風呂の黒湯、夏限定かぬる湯があって良かった!水風呂苦手な人でもちょうどいいかもくらいで、冷冷浴にもいいかも!なんて思いついたけど、まぁ時間がなかったので1度だけ😂
露天風呂にもテレビ着いててなんか新鮮でした😌ダラダラ見たかったー!
女
-
95℃
-
18℃
今月のサウナの〆は久々に職場の方たちと!
3度目の桜館に滑り込みでした🌸
前回露天風呂ある方に当たったけど今回は女湯ナシでした♨️
ここのサウナは意外と熱くない?と感じながらもちゃんと汗出てくれるからじっくり入れる気がする✨
そして何より黒湯最高🧡🧡🧡
大田区の黒湯の方が濃ゆいような?そんなことない?黒湯の種類が違うからかな?桜館が薄めてないからかな?うーん。
駆け込み勝負だったので1時間20分。
でも絶対黒湯も浸かりたい。サウナも最低3セットはしたい。水風呂もしっかり浸かりたい。さぁ忙しいぞ!笑
黒湯温泉10分
サウナ10分×3
水風呂3分×4
閉店時間1:00。
ギリギリまで粘って水風呂に入り脱衣所に戻ったのが0:54😂
ソッコー着替えてスキンケアだけ顔に叩き込み、髪の毛は乾かさずに0:59に飛び出しミッションコンプリート👏😂
さすがに外気浴時間が無さすぎて、脱衣所で2~3分涼んでは戻るを繰り返してたので今度はじっくり行きたい🥺
女
-
100℃
-
18℃
男
-
94℃,50℃
-
22℃
男
-
50℃
-
24℃
男
-
94℃
-
23℃
- 2017.11.24 21:36 yuugob
- 2017.11.28 12:33 3代目JSaunner
- 2017.11.28 12:36 3代目JSaunner
- 2018.03.20 01:22 やす
- 2018.04.15 09:58 いきなり梅太郎
- 2018.08.26 21:58 yukari37z
- 2018.08.29 14:02 あり
- 2018.10.11 07:56 ぷくぷく
- 2019.02.22 00:15 スミス
- 2019.03.11 21:03 ダンシャウナー
- 2019.03.30 14:03 鯱女房
- 2019.08.31 12:45 サウナ名無し
- 2019.10.14 23:42 masarutti
- 2020.04.20 21:19 ܼ
- 2020.05.06 22:00 ܼ
- 2020.05.31 18:30 ܼ
- 2020.08.17 05:22 U
- 2020.12.26 21:37 ミッキー山下
- 2021.02.12 14:17 宇田蒸気
- 2021.04.27 14:54 ここっ
- 2021.05.13 01:46 masarutti
- 2021.08.25 14:58 ほってぃ
- 2021.11.14 21:46 ゆ〜や
- 2022.04.02 01:57 さみちょ
- 2022.06.26 22:37 erictheking
- 2022.07.19 20:28 Finnish HC
- 2022.07.23 00:55 Finnish HC
- 2022.08.30 19:09 しげちー
- 2022.10.02 15:38 mizoo子
- 2022.10.19 01:34 Gonbeeちゃん
- 2023.07.03 00:54 hayamin
- 2024.01.03 20:23 どーたぬ
- 2024.03.31 07:49 つむぐ
- 2024.06.16 20:34 ダイスケ
- 2025.07.13 15:05 - SID -