君津の湯
温浴施設 - 千葉県 君津市
温浴施設 - 千葉県 君津市
さすがは平成名水百選の久留里を擁する君津市。バイブラ湯に入った瞬間にニヤっとしちゃう程にお湯の肌触りが滑らか。退館する際に聞いたらやはり浴室のお湯、水は全て地下水を使用とのこと。サウナ室は84度だが頻繁なちょびっとオートロウリュのお陰で高湿度。上段8分入ればもう十分仕上がる良きポテンシャル。水風呂には天然地下水の表記が。18度表示で吐水口からは15度位の冷えた天然地下水がかけ流し。浅い部分で横になりゆっくり浸かる。休憩は露天のイスで満月から少しかけているが見事なお月様を見ながら。虫の声も聴こえる。壁には一匹のアマガエルがいた。
古戦場を思い出す素晴らしい外気浴だった。
休憩後はそのまま露天の炭酸泉。
温度と炭酸の具合といい最高な仕上がり。月見湯で幸せな時間を過ごす。
ここのお湯は温泉に入ったみたいにスベスベになる。休憩中に足組むと乗せた足が滑り落ちる位ツルツルに。
さすが名水の里君津。サウナよりもお湯と水に夢中になってしまった。
ここ絶対オススメ!
これマジ!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら