サウナ猫

2021.07.30

1回目の訪問

8月から緊急事態宣言。9月から長期リニューアル休館を控えているとの事で何があるかわからないので急ぎ訪問する事に。
駅からバスに乗り込むが真っ黒な雲が出て来て不穏な感じ。
洗体をして湯船に浸かろうとしたらかなり近くに落雷がありびっくり。
サウナ室に入り上段に上がろとしたらいきなり真っ暗に。落雷による停電で殆んど見えない。こんな貴重な体験出来て最高!と思いながらサウナを楽しんでいると1~2分で復旧。しかし停電により水風呂の循環が逆流し水風呂が利用出来なくなる。
清掃、水の入れ替えがなされたが温度は28度。これはさすがに厳しかった。停電前に水通しで水風呂を味わっておいて良かった。10数発は至近距離に落ちたようでサウナ室内にまで音がひびいていた。
その後は雷も収まったので露天風呂と外気浴を中心に楽しんだ。蝉の鳴き声を聞きながら晴れ始めた空に向かって伸びる鉄塔を眺めながらの外気浴は最高に良かった。田んぼに囲まれて館内の雰囲気もゆるく懐かしい感じで田舎の祖父の家に来たみたいで夏の小旅行を楽しんだ。

4
42

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2021.07.30 20:31
1
サウナ猫 サウナ猫さんに37ギフトントゥ

サウナ猫さん 持ってますね。
2021.07.30 21:11
1
本気だしてみた😁 ありがとうございました!
2021.07.30 23:04
2
嵐を呼ぶ男ですね(笑)28度の水風呂いや、それはもうお風呂ですね。
2021.07.30 23:13
2
地元のおっさん達が水じゃねーなと何故か嬉しそうに笑ってました😁
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!