対象:男女

かすかべ湯元温泉

温浴施設 - 埼玉県 春日部市

イキタイ
688

急ぎ道

2024.06.20

6回目の訪問

定期訪問〜

久々だったのでお風呂も気持ち良かったです♨️

ロウリュは逃しましたが2セットで満足出来ました👍

続きを読む
21

トネボウ

2024.06.17

18回目の訪問

ナイト熱波ご馳走様っす!!!

続きを読む
0

ダンツさん🧖‍♂️

2024.06.17

17回目の訪問

6セット36分。

サウナ室では静かにしてな。おしゃべりするなら外でやってくれ。

続きを読む
12

duality-3

2024.06.16

28回目の訪問

父の日で燃波イベントあり堪能!
プールの時期でまあまあ混んでたけど、広いから大丈夫♪
晴れてて外気浴最高!

続きを読む
1

かんきつ

2024.06.16

5回目の訪問

サウナ飯

前回来たのは寒い時期だった。その時の帰りに春日部駅のホームで食べたラーメンが沁みた。
昨日は暑かった。さすがに4か月ぶりなので季節も春を通り越してた。

正午前に入店して体洗ってお湯に入ったタイミングで12時のロウリュの案内。

仰ぐのはないけど檜のいい香りに包まれて幸せでした。
2時以降は父の日SPで扇ぎがあるみたいでした。

相変わらずキャパに余裕のある客入りで、その多くはプールからの流れの親子連れ。楽しそうです。まあちょっとアレなグループもいましたが。

お風呂あがりに2Fでジェラート食べました。うまうま!

入館料が高いという意見もあってまあ確かに金額だけ見ればわかる。でもプール込だとそこまで高くはないのかなって思うし、あと自分の場合、帰りは送迎バス使わせてもらうのでそれ込みで考えるとなんだかんだで決して高いとは思わないです。まあ安くはないけどね(笑)

ジェラート:ミルクとピスタチオ

キーンってきたねキーンと!(笑)いやうまかったよ。

続きを読む
8

どもしゃま

2024.06.16

13回目の訪問

今日は父の日熱波イベントということで、14時から毎時0分にロウリュ&熱波を計8回。14時前に到着して初回から参加してきました。

14時回は浴室に人もまばら。ロウリュ参加者も10数名のみで、イベント目当てで来た人はいなさそう。サ室は105℃。ブロワーとうちわでアチアチでした。
そのまま15時回も参加したあと、2階のリクライニングで一休み。浴室戻って17時のロウリュ受けて、体力限界のヘロヘロで退散。
初めて休日の昼間に来たけど、思ったよりも賑わっていて安心しました。いつもガラガラなので。

続きを読む
20

さくらんらん

2024.06.16

3回目の訪問

開店からイン!今年の元旦ぶり。

8分10分12分の3セット。
ごゆるりとできました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
21

t.saunaoto

2024.06.15

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃

クラシン

2024.06.15

13回目の訪問

3セット。
団体さんがサ室内でずっと話していて
気になってしかたなかった。( ; ; )
水風呂に色付の冷えたように感じる液体入ってさらに気持ちよかった

続きを読む
2

ちゃ

2024.06.15

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃

あや

2024.06.15

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ろしくぅ

2024.06.15

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

秀吉

2024.06.14

28回目の訪問

6分、8分

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 5℃,15℃
1

サウナカムラ

2024.06.14

1回目の訪問

午前中にイン、1300円。

まずは25mプールで平泳ぎ×10本
しんどすぎて溺れかける。

サウナ3セット。
12:00のロウリュも頂き、あまみでまくり。
最近は耳栓して入るのがお気に入り。

リニューアル後、閑散とした施設に不安しか無かったが、来る度に少しづつ改良されていることに気付く。
ペンギンルームの岩塩にヴィヒタが刺さっていたり(斬新)、外気浴スペースに屋根が設置されたり、寝湯が薬草風呂になっていたり、熱波イベントが増えていたり。

混むのは嫌だなぁと思いつつ、地元民にもサウナーにも愛される施設として細く長く頑張ってほしいです。


---

サウナ出てから汗を流さず水風呂ドボンじーさんがいて、張り倒しそうになるも我慢我慢。

続きを読む
20

ぴかぴか

2024.06.14

1回目の訪問

広さにビビる。穴場。

続きを読む
11

キミィ

2024.06.13

1回目の訪問

サウナ飯

昨日初めて来館。
本来では、今日は湯楽の里に行く予定でしたが、あまりにも良かったので、予定変更して2日連続こちらへ。

平日は午前中に入館すれば、1,650円→1,300円に。

東京では考えられないくらい贅沢な敷地の広さがあり、無駄に各所が広い(^^ゞ
サ室も25〜30人くらい入れそう。
水風呂は、10〜15℃と表記されてます。金のライオンの口から常時水が出てますwww
水風呂苦手な人用に、クールダウンルームまで完備。
ととのいイスも内外ともに多い。

お風呂も温泉だし、露天風呂も気持ちいい。さらにプール(テルメ)まで入ることも可能と言う贅沢さ。

休憩スペースもかなり広いし、マンガまで用意されている。
飲食店も数種類(そば、洋食、ベーカリー&カフェ、ジェラートカフェ)。

平日だからか、かなり空いてます。
タイミングによっては、広いサ室が貸切状態にもなるくらい。

一日いられます。

天もりそば

手打ちそばが食べられる。 天ぷらも5種類付いている。

続きを読む
20

ダンツさん🧖‍♂️

2024.06.12

16回目の訪問

水曜サ活

3セット22分。21時からのナイト割。

空いてたけど、サ室で喋る人多くて、すぐ帰ってきた。

続きを読む
14

ちゃ

2024.06.12

17回目の訪問

水曜サ活

水曜サ活!
過去一アチアチでした!

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
4

春日部のわだりん

2024.06.11

47回目の訪問

【Magic Olivia Newton-John】
昨日はいい風呂の日 11日なのでチャリでかすかべ湯元温泉

15:00
手前側上段 アロマはハワイアンフリーズ? 
ブリーズじゃない。
BGMが手品ショーでお馴染みのオリーブの首飾り。
チャララ チャララ〜 チャララ チャララーラ〜🎵
のメロディに米ちゃんとクリクリさんの攪拌が妙にシンクロしてた。

17:00
中央上段 アロマはアクア
開始前から98℃ 一順目あまりの熱さに隣のお客さんが思わず温度計を確認しに行っていた。

19:00
開始前も100℃近かったので、奥下段に。
アロマはムスクノアール。
常連さんはあまり香りが感じられない?との事。
米ちゃんに確認されて、弱いけど感じられると答える。
正直ムスク系は苦手なので、このくらいがちょうど良い。
個人的に好きな香りは柑橘系、ミント系。
またまた個人的に休暇前ラスト熱波イベントなので、クリクリさんにおかわり10回で総仕上げ。

前回のイベントカレンダーは更新され、11日のタイムスケジュールは正しく直されてました。
また新たに16日は父の日熱波で男性スタッフ総動員。
次の日曜23日もイベントあるそうです。

リニューアル直後は??な熱波師さんがレギュラー?で心配してましたが
良い方向に方向転換で安心しました。(個人的意見)
願わくば、女風呂側の熱波イベントの様子のサ活をあげて頂ける方が居れば!と思っています。
ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
31

秀吉

2024.06.11

27回目の訪問

6分、8分

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 5℃,16℃
8
登録者: aeka
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り29施設