2025.01.02 登録

  • サウナ歴
  • ホーム SAUNA煌ーKOUー
  • 好きなサウナ SAUNA煌-KOU-/サウナピア/桜庵/キャナルリゾート/北欧/サウナイーグル/ルーマプラザ
  • プロフィール メンバーズNo.1365 静岡市在住/サウナイキタイは2025.1〜/サウナ歴5年ほど/東海や関東のサウナ多め/好きなサウナは外気浴ができる、浴室の空気がしっかりと循環されている、整い椅子が豊富、サウナ温度高め・湿度高めな本格派のサウナが2つ以上ある、水風呂の水質が良く冷たすぎない、サウナと整い場が静か、サウナにテレビがある、ヒノキのお風呂があるところ♨️ 鉄板サウナ飯は焼肉系🥩
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

17号

2025.02.06

14回目の訪問

SAUNA煌ーKOUー

[ 静岡県 ]

しばらくいけなくなるので、今日は2時間でin♨️
今日の太陽は104度、久々入った月は90度🔥
2時間で入ったものの、入りすぎてもかえって疲れるので、結果1時間ちょっとでout😪
今日は黒字🐜
オーナーさんから、以前使われていた施設の館内着をいただきました🙇
胸元に記載されてる『AEG AFMO RIF TOU』の意味がわからず、ググっても検索結果が全く出てこない。
この意味がわかる日まで、サ活を歩み続けようと思う。
歩んだ先に素晴らしい未来があると信じて。
i 'll be back♨️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,104℃
  • 水風呂温度 15℃
19

17号

2025.02.05

13回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

SAUNA煌ーKOUー

[ 静岡県 ]

外が寒いのでコンディションを整えに、ホームの煌さんへ♨️
食事処こう月さんでは、今日からサーロインステーキ重がスタート🙏
最近身体を鍛え始めたので、オムライスの口になっていたが、迷わずステーキ重にしました🍖
今日の太陽は108度🌞
知り合いが多かったので、今日も太陽only🤞
今日も安定のサ活でした。

サーロインステーキ重

ステーキが柔らかて、玉子も入っているし、わさびとめちゃ合う✨

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,108℃
  • 水風呂温度 15℃
24

17号

2025.02.04

12回目の訪問

SAUNA煌ーKOUー

[ 静岡県 ]

運動の疲労を取りにホームの煌さんへ♨️
サクッと1時間⏳
今日は太陽only🌞
本日は108度でした。
今日から煌さんはサウナイキタイの協賛企業になったので、ドリンク一杯無料券🥤、サウナイキタイのステッカーいただきました。
皆さんもサウナイキタイ登録及びサ活投稿して、無料ドリンク券とステッカーいただいちゃいましょ🤞

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,108℃
  • 水風呂温度 15℃
21

17号

2025.02.02

1回目の訪問

サウナ煌さん常連組の依存症さんと『明日遠征行っちゃう?』のノリで同じく常連の忍者ハットリ君も誘って、2時間運転してきました毎日サウナ八王子店さん♨️
結論から言うと、そこそこよかった。
心が落ち着くというか、コンパクトなお店ながら内装がお洒落で心地良い施設。
立つタイプのシャワーで身体を清める🚿
サウナは薪ストーブの1種類のみ。温度は94度でテントサウナのストーブより本格的なやつで、火がついたストーブを見ながら心が落ち着く🙏
薪ストーブならではの、身体が芯から温まる。
水風呂は天井から流れてる15度くらいのと、10度の2種類で温かいお風呂はなし。
整い場は内気浴と外気浴どちらもおそらくフェイクだと思うが、観葉植物が至る所にあり、目に優しい🪴そして、椅子が豊富🪑
内気浴は、空気循環が悪いが、暖房と扇風機がついていて、身体が冷えない。
何より良かったのは、レモンとオレンジの水、温かいほうじ茶、常温の麦茶など飲むドリンクが豊富。もちろん無料🆓
アウフグースイベントやゲリラロウリュもあったり、スタッフさんが内気浴で休んでいる人にも風を仰いでくれていたり、ホスピタリティを感じる施設でした✨
サウナが1個しかない、お風呂がない、空気が澱んでいることを除けば、いい施設だと思いました。
特に空気循環を良くすれば、更にいい施設になると思いました♨️
ありがとうございました。また近くにくれば寄ります。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 10℃,15.5℃
21

17号

2025.02.01

11回目の訪問

SAUNA煌ーKOUー

[ 静岡県 ]

行くつもりなかったけど、先輩に誘われて土曜の昼から煌さんへ♨️
いるはずの先輩がまさかの来ておらず、大人ののり弁🔞というエッチな名前の食事で小腹を満たす。
それでも来ないので、何時に帰るかわからないからとりあえず3hコースでin🤞
今日の太陽は112度、月は94度といつもに比べてアチチ🔥檜風呂もちゃんとアチチ🔥
1時間経っても来ないから一回休憩室でゆっくりするか!と思って、出ようとしたらちょうど出ようとしたタイミングで登場😅
そしてまさかの1hコースで入館したという😅
わりと満足してた時に登場して、そこからおかわり接待サウナ😅
計2時間入った後、休憩室でトリリオンゲーム観て爆睡💤
爆睡して3hがフリータイム料金になってたので、そのまま貴重な土曜の夜を煌さんに捧げることを決意。
休憩室は今日はサ道流れておらず。
そこからカレーラーメン🍜食べて1時間半程度サウナ🔥
マイメンの依存症さんもいて偶然偶然。
相変わらずサウナハットが浅く被り切れていない😅
21:00〜月でアウフグースのイベントもあった。
他のサウナ施設とは違い、イベントトークが一切なく突如アウフグースが始まったが、始まるまでが短く、時短で助かった😅これも月の私語厳禁を意識した寡黙な真面目なスタッフをオーナーさんがマッチングさせたのであろう🤞
さすが敏腕社長、いや剛腕社長🤞
サウナ後には、減価率の高いオロポを片手にカレーを食べて満腹🫃
フリータイム+3食と今日もちゃんとしたカモでした🦆

続きを読む

  • サウナ温度 94℃,112℃
  • 水風呂温度 15℃
19

17号

2025.01.30

10回目の訪問

SAUNA煌ーKOUー

[ 静岡県 ]

夜に空き時間ができたので、ホームの煌さんへ♨️
今日も太陽108度、知り合いの人がたくさんいたので、オール太陽で月は入らず。
バチくそ整いました🌿
窓開いてだけど、この時期はやっぱり寒いね⛄️
身体が冷えて、内気浴の時間は少なめ⏳
サウナ出た後、先輩からオロナミンCをご馳走になり、感無量。アーメン🙏

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,108℃
  • 水風呂温度 15℃
22

17号

2025.01.29

9回目の訪問

水曜サ活

SAUNA煌ーKOUー

[ 静岡県 ]

肉体疲労か酷かったので、ホームの煌さんへ♨️
今日は太陽110度、月92度とアチチ🔥
今回はいつものサウナ→水風呂→サウナ→水風呂→内気浴のルーティンではなく、普通に入ったけどちゃんとキマりました🌿
今日はしきじさんが休館日らしく、しきじさんの常連さんがちらほら。

入口の喫煙所にヤシの木?が増えてた。
木が寒くて可哀想なので、早く中に入れてあげてください。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃,92℃
  • 水風呂温度 15℃
17

17号

2025.01.27

8回目の訪問

SAUNA煌ーKOUー

[ 静岡県 ]

京都から帰ってきて、荷物置いてすぐきました。
我らのSAUNA煌🔥
寝不足でコンディションが悪かったのでそこまでしっかりと入れず。。
早く寝たいので、今日は簡易的な投稿で失礼します🙏
今日は太陽108度、月は94度と安定の熱め🥵
クレミアソフトのココア食べたけど美味しかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃,108℃
  • 水風呂温度 15℃
45

17号

2025.01.26

1回目の訪問

京都に来たので、有名なルーマプラザさんへ♨️
結論から言うと、今まで行ったサウナ3本の指に入るくらいめちゃくちゃよかったです✨
ここを超える外気浴をできるところがあるのか?

まず、サウナは3種類あります。
86度くらいの20分に1度オートロウリュウがされる静岡のサウナ煌さんと同じタイプのサウナ。湿度が高く、3段に分かれて椅子があるので、3段目に座ると熱く感じる。
2つ目のサウナはフィンランドサウナで温度は82度程度。セルフロウリュウでピアノ🎹のようなリラックスできる音楽がかかってる。椅子の段差は2段。サウナ室の温度はやや低めだが、セルフロウリュウをゆっくり満遍なく3回円を描くようにするとめちゃくちゃ熱い🔥
3つ目のサウナは塩サウナ🧂(今回は入らず)
水風呂は16度、14.2、21度くらいの3種類。水質も良く、悪くない。

ルーマプラザさんをおすすめできるのが、なんと言っても外気浴スペース。ゆったり座れる椅子が幾つかあり、ポンチョ代わりに身体全体を包めることができるバスタオルを掛けれる。この時期は寒いので有難い🙏
しかも外気浴のスペースの端に喫煙所🚬と自動販売機がある。笑
えーっと、、ここは天国ですか?👼
タバコ吸いながら、レッドブル飲んでる若者がちらほら。
早朝から行きましたが、外気浴でゆったりしてたら、日の出のタイミングで最高でした🌅
屋上の露天泡風呂では、京都市内の景色、夜景を一望できます🌃
時間の都合上、3時間半睡眠で朝5:00〜行ったので、コンディションが悪く整いはしませんでしたが、めちゃくちゃリラックスできました✨
京都に来る度に来ることを決意。
ありがとう、ホテルルーマプラザ🤞
また来ます。
0:00〜6:00は屋上の外気浴スペースとセルフロウリュウのフィンランドサウナと露天風呂は、閉鎖されているので注意⚠️
日曜日に行きましたが、5:00過ぎには普通に人いて、混雑度は普通でした。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,82℃
  • 水風呂温度 16.2℃,14.8℃,21℃
34

17号

2025.01.19

7回目の訪問

サウナ飯

SAUNA煌ーKOUー

[ 静岡県 ]

今日はフリータイムでホームの煌さんへ♨️
昼過ぎから入って、一日中いました✨
1発目は1時間弱くらい。昼過ぎは整い場の椅子8割くらい埋まっててやや混んでた。
今日の太陽は108度、月は90度といつも通りのアチアチ🔥
サウナ飯は昼も夜も大人ののり弁🤤
ボリュミーで本業がお弁当屋さんだけあって、とても美味しかったです🍱
昼飯食べた後、休憩室で韓ドラ観て昼寝💤
休憩室はテレビとか漫画あるわけじゃないが、リラックスできるリクライニングチェアとフカフカの毛布があって気持ちいい🫶
昼寝した後、1時間くらい入って、ご飯食べてまたサウナ🔥
1日ゆっくりできて、大変いい休日でした。
ありがとうSAUNA煌-KOU-♨️

大人ののり弁

うまし。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,108℃
  • 水風呂温度 15℃
19

17号

2025.01.18

3回目の訪問

サウナ飯

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

先輩に誘われ、初めての昼間の肌メンテナンス枠のしきじさんへ♨️
結論からいうと、しきじさんは昼間がおすすめ。
フィンランド114度、薬草64度と今日はアチアチ🔥
水風呂も15時の交換のタイミングで、いつもよりキンキンだけど、滑らかな水質は健在していて気持ちいい。
昼間は1,500円と夕方のサービスタイムより高いせいか、土曜日の昼間でも空いてたし、静かだった。
夕方のサービスタイム900円からやはり混む。
ちなみに今日はサウナ飯の生姜焼き定食食べたけど、味は普通。味噌汁が一番美味かったな。
サラダ食べてる時に写真撮り忘れたの気づいて、慌てて撮ったので食べかけ失礼します😅

生姜焼き定食

味は普通。味噌汁が一番うまい。

続きを読む

  • サウナ温度 63℃,114℃
  • 水風呂温度 15℃
27

17号

2025.01.16

6回目の訪問

SAUNA煌ーKOUー

[ 静岡県 ]

サクッとホーム1時間♨️
いつものルーティンのヒノキ風呂→月(90度セルフロウリュウ私語厳禁の瞑想サウナ🧘)→水風呂(15度)→太陽(108度オートロウリュウのデカいテレビ有りのドライサウナ🔥)→水風呂(15度)→内気浴の3セット。
やっぱりヒノキ風呂がアツアツなのがいいね✨
サウナは月が94度、太陽が110度の時もあって、アチアチで良かった👍
今日も最高のサ活でした。
はよキーホルダーつくってくれ〜

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,108℃
  • 水風呂温度 15℃
23

17号

2025.01.15

2回目の訪問

水曜サ活

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

行くつもりなかったけど、肉体疲労が酷いのでサクッと40分くらいin。
23時過ぎに入ったけど混んでた。
特筆事項なし。
強いていうなら、いつもよりどちらもサウナ室ぬるかったな。。。
あとやっぱ整い椅子での騒音(話し声)が気になるかな。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,108℃
  • 水風呂温度 17℃
55

17号

2025.01.13

5回目の訪問

SAUNA煌ーKOUー

[ 静岡県 ]

チェックアウト✅
今日はゆったり2時間♨️
月で話してる人がいたり、浴場で大声で話してる大学生とかいるから、この辺を静かにするようにスタッフで巡回すれば更にいいサウナになるんじゃないかな

続きを読む

  • サウナ温度 108℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
15

17号

2025.01.12

1回目の訪問

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

ずっと行きたかったイーグルさんへ♨️
結論から言うと、サウナ特化型ではなく心地よさがズバ抜けてる施設。
まず感じたのが、内装がめちゃくちゃ綺麗✨
サウナ86度、瞑想サウナの低めの温度差(岩盤浴レベル)の2種類のラインナップ。水風呂は7度のシングルと16度の2つ。
メインのサウナは86度と温度は低めだが、湿度が高いので、やや熱いレベルかな。
瞑想サウナは角度45度くらいの寝ながら入れる椅子2つと、普通に座れるパターン。
ここが評価されるのは、何より心地よいからだと思う。
整い椅子が多く、プールにあるような寝られる整い椅子が豊富、内気浴と外気浴どちらもゆったり座れて気持ちいい。お風呂も3種類くらいあったと思う。
そして、何よりサ飯で頼んだスタ丼がめちゃくちゃ美味い😋タレが美味くて、石焼きになっていてニンニクもゴロゴロ入ってる。これは本家超えたな。
休憩所も椅子がたくさんある。これは一日中ゆっくりできる。価格帯が高いせいか、マナーが良い人が多く、全体的に静か。
ここはいい施設でした。一日休みあったらまた行きたいてす。

続きを読む
16

17号

2025.01.11

4回目の訪問

SAUNA煌ーKOUー

[ 静岡県 ]

チェックイン✅

続きを読む
12

17号

2025.01.10

3回目の訪問

SAUNA煌ーKOUー

[ 静岡県 ]

サクッと1時間。
いつものルーティンの
檜風呂からの、サ道流
月→水風呂→太陽→水風呂→内気浴を3セット♨️
気づいたんだけど、太陽のオートロウリュウが以前より熱くなってる。笑
たまらん。
前日くろしおで内気浴の空気の循環の悪さを感じてたから、余計に煌さんの内気浴の空気の循環の良さがわかる👍
まるで外にいるような冬の空気の綺麗さ。
結果めちゃくちゃ気持ちの良かった。
やはりここが私のアナザースカイ🫶

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,108℃
  • 水風呂温度 15℃
20

17号

2025.01.09

1回目の訪問

仕事の空き時間にサクッと1時間♨️
暗めのラジウムサウナが一つ。ロウリュウが来るとそこそこ熱い。室内は96度。水風呂、15度と温度はいいが、造りが深く、出にくい。
整い椅子に座ると、換気扇が回ってないのかやや息苦しい。あまみも出て、整うには整うが、、、という感じかな。換気扇を回したり、外の空気を入れて循環させると、なお良くなると思う。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
17

17号

2025.01.08

2回目の訪問

水曜サ活

SAUNA煌ーKOUー

[ 静岡県 ]

ホームの煌さんへ♨️
太陽3、月1セットのサクッと1時間。
檜風呂が熱々なのがいい🔥
ほんのりあまみと、心拍数が高過ぎない程良い整い。
しきじとは違う整い方。これこれ
今日も良きサ活🫶
ちなみに今日の月は96度、太陽108度でした。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃,108℃
  • 水風呂温度 15℃
22

17号

2025.01.06

1回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

久々全身HIFUことセカンドハウスしきじさんへ♨️
サ道流フィンランド→水風呂→薬草→水風呂→内気浴3セット。約1時間半。
他のサウナと比べて別格だと思うのが、熱さとベールに包まれるような水風呂。
今日のフィンランドは120度🔥、薬草は体感フィンランドより熱い。絶対60度じゃないだろ、、、、
すごいのが詰まったシコリニキビが潰れる。さすが聖地。しかしながら、整い椅子での胸の鼓動が速く、心地良さとは違うかな。完全に肌メンテナンス枠。
整いすぎて、整い椅子でイビキかいてるおじさん、水風呂で1分間くらい『アァァア』と喘いでる若者、整い椅子で白目剥いてる人。聖地ならではの光景です🫶

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,120℃
  • 水風呂温度 15℃
22