Shun. K

2025.03.30

1回目の訪問

1,300円(リフト券提示で1,000円)

2025年その73。
スノボあがりに立ち寄ってみました。

サ室は2段、ギリギリ6名。ストーブ前の人はかなり足元が狭くなります。

室内は90℃の表示ですが、1段目は足元がスースー。また、ドアの開閉の度にかなり熱を持っていかれるので、人の出入りや満員かな?的な確認で頻繁に開け閉めがあるとすぐ温度が下がります。
ポジティブに言えば空気の入れ替えが頻繁。

ストーブはソロサウナで見るような、あるいはそれより少し小ぶりなもの。
セルフロウリュは禁止。

サ室の出入口は内側外側共にマット等なく汗で滑りやすいので、お気をつけて。

水風呂は結構冷たいです。
ととのいスペースは特にありません。
洗い場の椅子もスノボ終わりで大混雑するので、浴槽の淵に腰掛ける程度。

ちょうどスノボ終わりの時間帯だと、サ室6名定員に対してお風呂は数十名入っているので待ちが発生していました。

サウナとしては物足りないですが、滑走後に予定外にサウナ入れただけで嬉しかったです!

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
0
11

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!