対象:男女

SPAガーラの湯

温浴施設 - 新潟県 南魚沼郡湯沢町

イキタイ
49

りんごちゃん

2025.02.20

1回目の訪問

久しぶりのサ。ガーラ何度も言ってるが直帰だったため初めてスノボ後に、お風呂の温度暑すぎて長居できないようなっている。サウナは狭めだがしっかり暑いドライサウナ。時計ないため何分いたかわからないが、その後の水風呂入って、お風呂のヘリで休憩。時間の関係で1セットしかできなかったので整えなかったがスノボ後にお風呂入ったことで身体復活。サウナにて汗もかけた。なかなか良いので次回からお風呂入って帰りたい所存。

続きを読む
0

Taichi

2025.02.16

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さかなchan

2025.02.12

3回目の訪問

しっかり滑ってーの
熱めの風呂さいくぉぅ

おまけのサウナ
温度計表記100℃

顔はやたら熱くかんじるよ
日に焼けちゃってるからなのか
上の方熱くなってるからなのか

あと水風呂の温度を係のおねーさん測ってたから
聞いてみたら18℃です!って

体感はもっと低くてキンキンだよ

今日もありがとうございましたー

続きを読む
30

サウナ水風呂の儀

2025.02.11

1回目の訪問

4セット
狭くて古めのサウナですが、水風呂バッチリ、そして脱衣所でほのかに扇風機の風があたる椅子に座るとこれが心地よい。スキー帰りの体には熱いお風呂がしみわたり、しかも水道の水がキンキンで美味しい、意外すぎる良い施設でした。

続きを読む
6

トレイル&ワイン

2025.02.10

1回目の訪問

始発からパウダー満喫後15時In
ギュウギュウ詰めで定員6人
下段は脚が温まらない
水風呂はグルシン級か
サ室待ちもよくあるが、ピーク時の洗い場待ちが凄い。水着エリアが空いていて充実しているので水着持参がお勧め
平日の始発、終電なのに新幹線の混みっぷりにびっくり。

続きを読む
3

YAMAG

2025.02.08

1回目の訪問

2セット!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 11℃
12

でん

2025.02.06

1回目の訪問

行ってきました、新潟 SPAガーラの湯。
ガーラ湯沢駅直結。と言うか駅舎の3階にある。
リフト券を渡すと300円引きで入浴可能。

サウナ室
自宅サウナの様なサイズ感で、3人座れる横幅で2段。
座面は浅めで正直上下段で座るのはなかなか狭い。
室温は90度でカラカラ。サウナストーブへの水掛けは厳禁との張り紙あり。12分計もなく、砂時計が置いてある。

水風呂
おそらく天然水で塩素臭などは皆無。蛇口から常に水が注がれており、かなりのキンキンで体感は10度ほど。
3人までは入れる広さはあり、深さ50〜60センチほどでちょうどいい。

ととのいスペース
休憩椅子やベンチもなく、風呂の縁でととのうのが基本スタイル。空いていれば洗い場の椅子も使えなくはないが、平日でも断続的に混むので心苦しい。

設備的にはただの大浴場だけども、何気に温泉だったり、水風呂はかなりキンキンだったりで悪くない。
外気浴か、せめて休憩椅子があればまたこようと思えるので、惜しい施設。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 11℃
16

鈴木 悠也

2025.02.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

る。

2025.02.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Taichi

2025.02.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19℃

2025.01.29

1回目の訪問

サウナ10分
シャワー

年始に行った分の記録。
マイルド目なサウナ。水風呂キンキン。
スノボの疲れを癒せました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
33

さかなchan

2025.01.28

2回目の訪問

がっつり滑ってーの
カラカラサウナ!

なにより空いている
わりと綺麗

運動した直後のサウナは
格別

意外と温度高いんだよね

あと水風呂の水がいい
体感だけど12〜3度くらい?
きもちいいよー

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
36

kazzz

2025.01.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃

水風呂大好き

2025.01.09

3回目の訪問

ドライヤー5分100円

続きを読む
14

YUMA

2025.01.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

レイ

2024.12.31

1回目の訪問

水風呂が良すぎる。
休憩スペースとか外気浴作ればもっと神ですね。
まさかの施設でサウナ納め。

続きを読む
7

mune

2024.12.30

2回目の訪問

げげげげ月曜日のサ活は、今シーズン初のスキー後にガーラの湯にて。

今日のガーラは積雪3mなのに晴天で風もなく、寒波なコンディション!
長いの短いのあわせて合計14本滑ったあと14時ごろに来訪。
待ち時間なしでサウナイン!

上段 12分
上段 12分

前回飲み物を持ち込むべきも書いているのに、持ち込みを忘れてしまったので、軽めの2セット。

また来年お世話になります。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
17

たっくん

2024.12.26

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

今シーズン初のスキー!と言いたいですけど今回で2回目なので初ではない笑笑
今回はガーラでガッツリ滑った後久しぶりのガーラの湯へ!⛷️
今シーズンは雪が多くて大当たり!午後は山頂の方がホワイトアウトを起こしてて景色がほぼ何も見えず😱

浴室自体はコンパクトでサウナ室も6人がギリギリ入れるくらい。湿度が少し高めだからちょうどいい温度でサ活を楽しめた😊
スキー後の風呂とサウナはホント最高!疲れがめちゃくちゃ軽減されるから各スキー場の近くに温浴施設を作って欲しいなー🙇

一言:昨日は友人の家で遅くまで遊んで泊まってたから寝不足の状態だったので新幹線やお昼ご飯後爆睡💤💤

麦茶

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
399

Chie

2024.12.24

1回目の訪問

所用でガーラ湯沢へ。スキースノボーする余裕も時間もなく、サウナ直行。
良い 皆がスキースノボー滑っている時間帯は空いてる!サウナも湯も誰もいなくて浴槽からは吹雪いてる雪が見えました。
注意 ドライヤー、5分100円!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
87

サウナ育ち(ママサウナー)

2024.12.21

2回目の訪問

シーズン到来!

岩原でスノボ→ガーラでプール&温泉が定番の我が家です。

夫からの男湯情報
17時から18時前鬼混み。
脱衣所からお風呂、シャワー待ち、サウナパンパン。
サウナハットとタオル持ったまま諦めてプールに戻ってきた。
その後18時過ぎ空く。
きっと18時過ぎの新幹線乗る人が、駆けつけお風呂だったんだね。

閉店19時。新幹線最終19時過ぎ。

女子サウナは貸切につき、上段寝転びでリラックス。
狭め。4人収容?!
ドライ94度以上。
汗かくまで時間かかるやつ。
(最近やっぱ高湿度の方が好き。せっかちになったかな)

水風呂はそりゃ雪国だもの最高!
シャワー席でととのい。
慌てて2セット。

閉店30分前で焦らすアナウンス。
女性ロッカーに男性スタッフ入ることを了承してくれと。
そりゃないでしょ!と脱衣所にちょうどスタッフの女の子2人来た。
思わず確認すると、ニコニコしながら大丈夫ですよ〜と。
どうやら焦らすための文句なのか?!
そりゃないよ〜

ドライヤー5分100円スタイルになってました。
でも、全部いいやつです。
KINUJOってやつ初めて使ってみた。爆風で髪絡まるぐらい。すごい!肩したロング毛量多めでも、5分以内に乾き切る。

結論、女性サウナは空いてていいよ、ということに尽きる。
追記 プールの露天ジャグジーもかなり良い。
レンタル水着あり。

明日も滑って汗かいてビールのもー!

続きを読む
7
登録者: YGQ♨️
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設