2024.12.28 登録
男
男
男
[ 岐阜県 ]
招待券をいただいたので、妻と一緒に行ってきました。
ホームページで調べた時は、ボクのサウナスタイルでは、少し高いイメージがありましたが、サービス内容や設備が充実していて、値段設定は妥当かと思います。
特に、檜風呂には感動しました。
他にも薪は東濃の木を使ってるし、ロウリュウも東白川茶を使ったものになってます。他にも椎茸スープやウエルカムドリンクには、八百津煎餅などのおもてなしがありました。
サウナは、少し低めですが、長く入るというイメージです。マネージャーオススメの整いスペースには目の前に神社があり、神聖な環境で調えます。
マネージャーは、岐阜県を元気にしたいという大きな野望もあるので、こらからのサービス拡大に期待です。
共用
男
男
男
男
[ 東京都 ]
新橋駅周辺で開催された自治大学校の激励会に参加し、北欧には、0時30分にチェックイン、その後、サウナ、水風呂、調うを3分刻みで、3セット(お酒をかなり飲んでいたため)夜遅かったこともあり、ガラガラでした。
宿泊して、朝7時からサウナ、水風呂、調うを10分刻みで3セット、朝食を挟んで、2セット堪能しました。
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。