えーすすたー

2021.01.03

1回目の訪問

新年サウナ参りということで、3日目は銭湯利用も含めて今まで行ったことのないかきつばたにIN!!
実は自宅からサウナイキタイの現在地検索すると一番近いのここなんだよね~

とりあえず刈谷ハイウェイオアシスに一般道から入って駐車!ここはいろいろと複合施設だから普段なかなか駐車しにくかったから来たことなかったんだよね~(さすが日本3位の観客動員を誇るテーマパーク)

浴場は広くてヨシ!内湯と露天風呂両方とも充実してる。
高濃度炭酸泉がぬるま湯と高温の両方あるのはいいですね。
今日は正月だったので梅の湯!まあ正直色は着いていたけど匂いはあんまりせんかったね。。。

サ室は4段でまあまあ高さに差がある感じ。一番下の温度計は80℃で一番上の温度計は90℃を指していました。これはセッションの組み立てや体調などにより座る場所を調整できるのはベネ✊

水風呂はサ室から出てすぐにあって導線もヨシ!!
水質も薬品臭がなくてヨシ!
導線良すぎて汗流さずにそのまま水風呂に突入する人も多かったけど、正月だからヨシ!!

休憩スペースは外気浴も内湯も椅子があっていいですね🤤
今日は風も少なかったので外気浴もいいですが、冬は寒いので内湯に整い椅子が置いてあるのはベネ🤤

三が日も終わってしまったのでそろそろ平常モードに体を戻さないとな・・・
でも今年はまだイーグルもウェルビー他店舗もアペゼも竜泉寺も安コロも金泉の湯も行ってないんだよな~
明日もサウナイキタイ🤤🤤🤤🤤🤤

※サ室で見てた箱根駅伝、これは優勝決まったなと思って家帰って9区くらいから続きを見たらまさかの大逆転!!新年早々ええもん見れましたわー

えーすすたーさんの天然温泉 かきつばたのサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.1℃
0
43

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!