yusuke.K

2025.02.02

1回目の訪問

サウナ飯

夜中の部
サウナ:ボナサウナ8分 × 1、テルマーレ改8分×1
    カラカラサウナ8分×1
水風呂:プール30秒 × 3、水風呂1分×3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

早朝の部
サウナ:ボナサウナ10分 × 1、テルマーレ改10分×1
    カラカラサウナ10分×1
水風呂:プール30秒 × 3、水風呂1分×3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

黄金湯の後に宿泊先を探し、錦糸町の夜の街を彷徨い歩き行って来ましたスパ&カプセルニューウイング
こちらもドラマサ道で行ってみたかったサウナの1つ

まずはボナサウナ
電熱線のサウナヒーターがベンチの下や背面など、サウナの下部に設置されているため、熱が下から上へと流れる仕組みにより、下半身からしっかりと温まりました。
温度は90℃くらいでしたが、上段にいても不思議と苦しくなく、長い時間滞在できて身体の芯から温まりました。

次にテルマーレ改
温度は80℃と低めですが、セルフロウリュウが可能
しっかりと汗をかけます。
雰囲気も良く、BGMが心地良いです。
備え付けのうちわがあり、セルフ熱波も可能でこれがまた良い

最後にカラカラサウナへ
温度は110℃でかなり熱い
時計は15分の砂時計
上段に登りカラカラを体験、サウナ入って上段右奥に壁で遮られてる場所がありそこがお気に入り

3種類の特徴あるサウナで楽しめます。

続いて水風呂
プール水風呂は15℃くらい
泳げるみたいです。
30秒くらいプールを楽しみ2つ目の水風呂へ
水風呂は20℃くらいと長く入れる温度
そして水風呂横にあるボタンを押すと約1分ミストが降り注ぎこれがまた最高

そして水風呂の後はととのいスペースへ
ととのいスペース浴室内
イスが多く設置されていて、水風呂前のイスには扇風機で風が送られて快適

一通り楽しんだ後は3階の癒し処へ
ヘッドスパ10分1000円を体験
気持ち良く一瞬で意識が飛び、いつの間にか終わってました。笑
またコース全てにオロポがサービスとして、付いているのがありがたい。

ヘッドスパが終わり4階の休憩場所へ
休憩場所はマンガルーム、仮眠所、リクライニングと3箇所
今回は仮眠所を選択
暗い部屋に2段ベットが複数設置
チェックインが遅くカプセルが空いてない時はここでも良いかなと思いました。

朝になりまたサウナを楽しみ、土日はレストランが11時に開店するので行ってみました。

初めてのアクリとオススメのちゃんぽんを注文
ここのちゃんぽんは日本一美味いと言うだけあり、サウナ後の身体に染み渡りました。

錦糸町はサウナの聖地と改めて感じました。
今週も競馬の後に18時からサウナ北欧です。

yusuke.Kさんのスパ&カプセル ニューウイングのサ活写真
yusuke.Kさんのスパ&カプセル ニューウイングのサ活写真
yusuke.Kさんのスパ&カプセル ニューウイングのサ活写真
yusuke.Kさんのスパ&カプセル ニューウイングのサ活写真

長崎ちゃんぽん

サウナ後のちゃんぽん日本一美味い

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃,110℃,80℃
  • 水風呂温度 15℃,20℃
0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!