天然温泉 満天の湯
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
満天の空の下でととのう
今日は満天の湯に行ってきました。
神奈川は殆ど攻めているので有名な所は行っていたのですが、
満天の湯だけは混み具合や自宅からのアクセスなどもあってなかなか行けずにいたので今回行けて良かったです。
上星川駅を降りてすぐのところにあるので駅チカなのは最高ですね。
サウナ・スパ健康アドバイザーであれば割引があるのと、
サウナイキタイの有料会員であればかき氷のサービスがあるのでお得なお店です。
タオル付きを頼むとバスタオルとフェイスタオルを渡されます。
フェイスタオルは持ち帰りOKみたいです。
更衣室は奥に広いロッカーでリュックもしっかり入ります。
ただ100円が必要なので要注意!
【浴室】
中はすごく広い!
お風呂は和漢炭酸湯、日替わり風呂(レモンの湯でした)、電気風呂、天然温泉、シルク風呂、壺湯、寝湯等々豊富です。
【サウナ】
ここのサウナは露天の方にあります。
ドアが二段階になっており、熱が逃げにくいような構造になっていました。
一段階目のドアを開けると、サウナハット掛けがありました。
中に入ると、かなり広い…!32人も入れるみたいです。
段は複数あって、上に行くにつれて座れる数が減っていきます。
最上段は3席のみ。暑いからか、意外とすぐ座れました。
ただ75度ぐらいですし湿度もあってそこまで嫌な暑さではなかったです。
ストーブはmetosのイズネスを2基使用してました。
初めて出会ったイズネス…これでもかというほど積まれたサウナストーンの存在感がすごい。
サウナマットは白くとてもふかふかしたマットで足が気持ち良いです。
照明は暗めでリラックスしやすいです。
TVはありますが、番組が流れているというよりは案内用という感じです。
30分おきにロウリュがあり、00分には右側のイズネスのオートロウリュ
が楽しめます。
流れ出る水の音に癒やされながら発汗出来ますね。
30分には左側のイズネスに店員さんがアロマ水でロウリュをしてくれます。
【水風呂】
サウナを出て右側にあるので動線は完璧。
温度は16度と平均的ですが、ミントの香りの特殊な水風呂で、体感温度は通常より低め!
しかも広くてしっかり深いのでちゃんとクールダウン出来ます。
【外気浴】
外にはデッキチェアが2つついていたり、露天風呂のTVが見れる所に椅子が複数あったり、あぐらをかける広々とした椅子があったりいろんな種類の椅子に座れます。
最高だったなぁ…また行きたい!!
サウナ:9分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら