Renga

2022.07.23

1回目の訪問

【川崎大田銭湯 大スタンプラリー26個目】
26個目は松の湯でととのう

今日は自転車で1時間かけて松の湯に行ってきました。
記念すべき26個目ですね!
入口の券売機で券を買うとサウナ用の鍵とバスタオルが渡されます。

少しだけ番台の方とお話したのですが、どうやら先週の日曜日に既に川崎の銭湯を制覇した人がいるとか。
早いなー

脱衣所は普通の広さで、ロッカーは正方形タイプ。
奥に広いので荷物が多くても安心。
ただ100円が必要なのでご注意。

【浴室】
浴室は都内より広いスペース。
リゾート地の写真が大きく飾られてるのも特徴的。
洗い場はシャワー固定型でシャンプーやボディーソープは無し。
お風呂の種類は座り風呂、寝湯、超音波流水風呂、岩盤泉、露天風呂とあり、
露天風呂は高濃度炭酸泉と備長炭風呂、2種類の打たせ湯がありました。

【サウナ】
中は広々としたサウナ。
2段で15人以上は入れる気がします。
温度は88度で、湿度はあまり感じなかったです。
ストーブは遠赤外線で、サウナマットはイスと出入口付近に黄色のマットあり。
TVは出入口付近にあり、左奥に座ると見れません。
温度計、12分計があり、照明は2つ付いています。
開店の12時に来たのですが、その割には人はちらほらいますね。
若い方もいらっしゃいました。
またサウナハット置き場ですが、近くにフックがあるのでそこに掛けられます。

【水風呂】
サウナ出て右側にあるので動線は完璧。
温度計では11度となってますが、体感温度は15度ぐらい。
それでも十分冷たい…!
2~3人は入れそうなスペース。

【外気浴】
露天風呂側にイスが6席あるので、そこでととのえます。
夏だと体についた水滴もすぐ乾きますね。
また打たせ湯の音がすっごく心地よい。

スタンプラリーをきっかけに出会えて良かったと思える銭湯でした!
また行きたいです!

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

Rengaさんの松の湯のサ活写真

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!