かまぶろ温泉
銭湯 - 神奈川県 川崎市
銭湯 - 神奈川県 川崎市
【川崎大田銭湯 大スタンプラリー18個目】
富士見湯→かまぶろ温泉
かまぶろ温泉でととのう
今日はかまぶろ温泉に自転車で30分かけて行ってきました。
サウナ利用だと別料金で、入浴料に+220円。
フェイスタオルとバスタオルとサウナマット付きなので豪華です。
脱衣所はそこそこ広く、正方形や縦長など色んな形のロッカーがあります。
ドライヤーは無料で綿棒もあります。
給水器もあるので至れり尽くせりです。
【浴室】
最近行った銭湯の中ではかなり広い!
内装は少し変わってて、エジプトみたいな絵画やハワイみたいな海の写真がありました。
洗い場はシャワー固定型で、少しお湯の出が悪いです。
シャンプー、コンディショナー、ボディソープもあります。
お風呂はかまぶろ温泉というぬめりのある温泉やゲルマニウム温浴などがあります。
温泉は深い上に湯加減も丁度いいしかなり好みです。
浴室に水槽もあるのも特徴的ですね。
あと出入口には足の洗い場があったり、立ちシャワーもあります。
【サウナ】
入口付近には飲食用の氷サービスあり。
トングがあれば衛生的に良いのですが、、
ペットボトルを冷やすと氷が足りなくなるので禁止なのですが、マナーの悪い客が冷やしていてちょっと残念。
中に入ると温度は90度と平均的な暑さで、湿度はそこまで無いです。
遠赤外線ストーブを使っているのですが、仕切りの中には岩塩の塊が沢山あって、更にエジプトの石像みたいなのがあります。
段は2段あり、まぁまぁ広いです。
背もたれが熱くなく、しかも深く腰掛けられるのも良いですね。
ただ利用客の汗を吸って少し傷んでます。
分厚いグレーのマットが敷いてありますが、その上から黄色のサウナマットを敷くのがここのルール。
TVや12分計、温度計がありBGMはなし。
照明は2つ付いており、やや明るめです。
サウナハット置き場かどうかは分かりませんが、フックが3つあるのでそこにかけられます。
祝日の昼間に行きましたが、意外と利用客は多く、ただサウナは2~3人ぐらいでした。
【水風呂】
サウナを出て右側にあるので動線は完璧。
温度は20度ですが、バイブラ有りなので体感温度はもう少し低め。
広さは3人ぐらい入れるスペース。
深さはそこまでなく、やや浅め。
【外気浴】
外気浴は無いですが、内風呂に1席あります。目の前がアカスリで、外からの風が当たるので実質外気浴みたいです。
あとは脱衣所にベンチがあるのでイスに困ることはなさそう。
サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら