越の湯
銭湯 - 神奈川県 川崎市
銭湯 - 神奈川県 川崎市
【川崎大田銭湯 大スタンプラリー12個目】
改正湯→越の湯
土砂降りの雨でもととのう
今日は越の湯に行ってきました。
家出る時はそこまで降ってなかったのに数分したら土砂降りの雨…
身体はびしょ濡れで大事なスタンプラリーの冊子まで濡れてショック…
受付で支払いを済ませると、サウナ利用者用にバスタオルとサウナバンドを渡されました。
バスタオルは体に巻く用で、サウナバンドは利用者の証として付けるみたいです。
サウナ料金は入浴料と別で300円でした。
あとここは1時間半というサウナの時間制限があるので注意です。
脱衣所には正方形のロッカーがあり、やや小さめ。
ドライヤーは3分30円で、自販機付き。
アメニティは綿棒がありました。
【浴室】
洗い場はシャワー固定型のタイプ。
シャンプーやボディーソープは無しです。
内装は宇宙の絵柄で、所々ヨットの絵が描かれていました。
お風呂の種類はマッサージ湯、寝風呂、座り湯、森林浴、薬湯があり、森林浴は他と違って別室になっており、ミストがかかってきます。
ただ、、ここのお風呂は激アツです。
46度ぐらいあった気がします。
入った瞬間痺れるような熱さが襲いかかってくるので熱湯が好きな人はオススメ。
【サウナ】
中に入ると、木の良い香りが…!
最近入ったサウナの中で一番良い香りかも。
温度は107度としっかり高めで、湿度はカラカラ。
遠赤外線ストーブを使用しておりました。
段数は2段で上3席、下4席座れるスペースがあります。
サウナマットはよくある黄色のマットが敷かれており、通路には青い編み物のマットが敷かれております。
TV付きで、窓の外側にデジタル時計もあります。
照明は一つ付いており、窓からも光が差し込むのでやや明るめ。
サウナハット掛けは無いですが、バスタオルを掛けるフックがサウナ室内にあるのでそこにかければ良さそう。
平日の遅い時間+大雨ということもあり、サウナ利用者は自分だけ。
最高です。
【水風呂】
サウナを出て左側にあるので完璧。
温度は確か20度ぐらいを指してましたが体感温度は15度ぐらい。
バイブラもあるから低く感じるのかも。
2~3人入れるスペースで、やや浅いです。
【外気浴】
外気浴は無いですが、浴室内にイスが2席あるのでそこでととのえます。
サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット
歩いた距離 2.1km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら