Renga

2022.05.07

1回目の訪問

GWで疲れた体が一気にととのう

今日は1日何も無かったので自宅から自転車で1時間ぐらいかけて目黒の二郎で飯を済ませてミナミへ向かいました。

外観の古き良き感じが良いですね。
受付を済ませて2階へ。着替えとタオルがあるのはありがたい。
3階は珍しくジムになっており、4階からお風呂場でした。
ロッカーとフックがあるのでサウナハットもかけられるし飲み物も置けますね。

浴室の中へ入るとザ・カプセルホテルって感じでした。(伝わりづらい)
アメニティは歯ブラシやカミソリ、ボディタオルと充実。

お風呂はバイブラのお湯と水風呂のみとシンプル。
男はこれだけで十分ですね。
段が無いので入るのが少し大変でした。
天井は照明に色つきのガラスを貼り付けてあって、自分のホームサウナと全く同じで親近感が湧きました。

【サウナ】
四角形のサウナマットを持っていざ中へ。
中は106度と暑めで、湿度はカラカラ。
遠赤外線ストーブ付近はすぐにあまみが出るほど暑い!!
この暑さクセになるなぁ。
段は入って右側だけ2段あり、左側は1段のみです。
少し天井は低めかなぁという印象。
テレビ付きで音はそこまで大きくないです。
サウナの天井や壁、イスの木材がかなり劣化していましたがそれほど昔から愛されてるんだなぁ。。。

【水風呂】
サウナ付近にあるので動線は完璧。
同時だと3人が限界かなぁ。
温度計は壊れているのか、もっと冷たい印象です。

【外気浴】
浴室から出た所に外気浴スペースがありましたが、何故か閉まってました…悲しい。。
浴室内には元々風呂であろう場所に2席、サウナ付近にベンチが1つありました。
土曜の夜で混んでるかと思いきや、超空いていて浴室に自分1人の時間もあったのでパラダイスでした。
ベンチで寝転がってととのうことも出来たので最高でした!!

また行きますー!!!

サウナ:9分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

Rengaさんのサウナ&カプセルミナミ学芸大店のサ活写真

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 19℃
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!