男性専用

サウナ&カプセルミナミ学芸大店

カプセルホテル - 東京都 目黒区

イキタイ
1337

YSK

2025.04.09

27回目の訪問

水曜サ活

サ室貸切だったので水曜日のダウンタウン見て爆笑しながら過ごしました。サ室で大声で笑うって初体験。

続きを読む
20

調男

2025.04.09

5回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

定期利用。
他の方の投稿の通り学大には似つかわしくない外国人客がちらほら。そしてカプセルホテル&お風呂利用のようで、サ室では一切見かけない。

今日も程よく空いてて嬉しい(反面心配)。
サ室は安定の温度湿度でバチバチの熱さ。
平均6〜7分。
そして今日は絶好の外気浴デー。
日差しと風が気持ち良い!
全然気づかなかったけど、外気浴スペース、機械音すごかったのね。
でもそれを帳消しにできるぐらいの心地良さ。
また来ます!

名代 富士そば 学芸大学駅前店

カツ丼と冷たいそばセット

たまに無性にカツ丼食べなくなる時ありません?

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17.4℃,13.4℃
12

Sunny

2025.04.08

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

keyoflife1976

2025.04.08

79回目の訪問

サウナ:9分 ×2
水風呂:30秒 ×2
休憩:10分 ×2
合計:2セット

一言:
もはやスポーツジムか。

昨晩旧友とその連れと飲み、いまホットな話題の情報の渦中にいるメンバーもいたので、てっぺん越える(今はこんな表現しないのか)まで楽しんでしまいノーサウナ。

ということで今日はコンディショニングデーにしようとジム&サウナで来館。ここはかつてのカプセル泊の訳ありおじさんや、トレーナー陣と張り合うくらいのガチムキトレーニング勢がメイン勢力で、そこにちょっぴりお邪魔しているサウナおじさんという構図だったけど、リニューアル後は、サウナ情報に敏感なととのい大好き若者サウナーが急激に侵食して勢力を拡大してきている昨今。それが最近またちょっと変わってきたようだ。

珍しく新年度のバタバタに巻き込まれてすっかり夜の入館。だいたいいつも三階まで階段で上がるのだが、その際にジムエリアの音に耳を澄ませるのが日課になっている。ウェイトが降ろされる時のガチン!という金属音、トレッドミルに規則的に着地する足音、あともう一回!の気合いを入れる息の音、それらを聞きながら、何が混んでいるのかを察知し、今日の組み立てを想像するのが楽しみになってきた。

今夜はそれがまるでオーケストラのように各パートが盛大な音を奏でていた。なんと!トレッドミルも複数稼働中、フリーウェイトエリアも筋トレカップルがいちゃいちゃしながら吐息を漏らしたりしてる。おぉ、これはついにはじまったぞ。元々はサウナ情報のおまけのように『ジムも使い放題なのでこんどやる』みたいな投稿が多かったけど、そういった人たちが実際にジムをやりだしたっぽい。ワシもそのうちのひとりだが?

またコソコソと筋トレ&有酸素運動してから浴室へ、と思ったらもういい時間に。24時以降は深夜料金が加算されるのでさっと2セット。でもサ室も上下段埋まったりしててだいぶ盛況。リニューアル前のほうがキャパあったかもな。しかしほんとにアウフグースイベントとかやるつもりのないこのサ室の広さ&レイアウトには潔さを感じるな。筋トレの仕上げサウナとしてはほんとにちょうどよい、ほどよい作りになってるので、そういう意味では緻密な計算が為されているのかも。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17.2℃,13.5℃
120

吉蔵

2025.04.08

471回目の訪問

チェックイン

続きを読む

調男

2025.04.07

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぺろた

2025.04.07

5回目の訪問

やす安田太田と

トレーニング後のサウナ最高

続きを読む
0

YSH

2025.04.07

1回目の訪問

サウナ飯

ここ最高でした
最高な点幾つか

サウナちゃんとしてる
オートロウリュあり
水風呂13℃と17℃の二種類
ジェットあり温浴も良き
ジムが凄い!ジム無料
酒も飲める
近所に居酒屋大量(学大駅前)
駐車場が500円(広い方)と300円(狭い方)
家から激チカ(超個人的w)

続きを読む
19

サウナー20240220

2025.04.07

1回目の訪問

本日はこちらに伺いました!
リニューアルしたと聞いたので、行ってみたいなと思っていました。
めちゃくちゃ良かったです!
浴室がガラス貼りて解放感があるし、リニューアルしたから綺麗だし、サ室も温度、湿度も良いし、水風呂も2つの温度があるし、外気浴も良いし言う事ないです。
今日は使ってないけど、本格的なジムがついているのもポイント高いです。
また行きたいです!

続きを読む
105

yuzu

2025.04.06

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 13.8℃

幕開け

2025.04.06

20回目の訪問

サウナ飯

金・土の二日酔いを抱えて。

今日は王将じゃなくて、駅前の韓国料理でかっくらってからの。
まあまあ美味かったけど、やっぱ王将かなー。

ドライサウナ×4
いったん休憩室で寝た。
ただ、そのあと昨日までの疲れかサウナ1発目で熱中症?に。 意識朦朧としてトイレに篭って、その後休憩室で再度爆睡。
ようやく回復したから普通にサウナ満喫できた。。
きをつけよ。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
17

サウナ勘吉

2025.04.06

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

POCHACCO♨️

2025.04.06

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

紅虎

2025.04.06

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

よしお

2025.04.06

4回目の訪問

今日もタオルは汗臭かったけど、水風呂のコンディションがいつも通り良し。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14.2℃
9

poteboy

2025.04.06

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さんぷー

2025.04.06

1回目の訪問

サウナ飯

また良いサウナに出逢ってしまった。
ジムからのサウナができるので、使い勝手が良いです。
日曜日ながら、ジムも快適に使えました。
サウナもドライながら、しっかり蒸される感じがいいなぁ。そして外気浴が最高。

からのsanityでビールとか、これはルーティンコース確定ですね。

クラフトビール専門店 学芸大学 Sanity - サニティー

クラフトビール

Static Noise / Santa Cruz Mountain Brewing(CA,USA)

続きを読む
13

吉蔵

2025.04.06

470回目の訪問

チェックイン

続きを読む

金村敏生

2025.04.05

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: 顎外れやすお
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設