サウナセンター鶯谷本店
カプセルホテル - 東京都 台東区
カプセルホテル - 東京都 台東区
初の朝ウナでととのう
仕事が長引き、終電なくなってしまったので歩いてサウナセンターへ…
時刻はAM5:30。入口にも更衣室にもお客さんがいない。早朝だし当たり前か。
館内着に着替えて6階のお風呂場へ。
最初に感動したのがアメニティの充実度。
ボディタオル、髭剃り、歯ブラシ、歯磨き粉、種類別のシャンプー等々。
飲み物置き場や氷、麦茶などもありました。
お風呂はバイブラ強めのお風呂と水風呂の二種類。
【サウナ】
入口手前にあるサウナマットをもっていざサウナへ。
中は結構広めだが、天井は低め。
段は3段でテレビ付き。
ストーブの上には山積みになったケルケスストーン。セルフロウリュが出来るならしたいレベル。
他にも砂時計の設置数が多かったり、木炭が設置されていたり、天井まで木だったりと良い所盛り沢山です。
【水風呂】
15℃のちょうどいい温度。
4人ぐらいは入れるので割と広いです。
【外気浴】
水風呂上がったところに椅子とベンチ。
サウナの左横はペンギンルームというヒエヒエの部屋でととのうこともできます。
ペンギンルームは席が3席あって、それぞれ当たる風の強さが違うため、自分の好みに合わせられるのも好印象。
更にこれは帰ろうとした時に気付いたのですが、お風呂場から出た所に外気浴スペースあったんですね。。勿体ないことしてしまった。。
オールしているので全ての工程はいつもより
雑念がなく、しっかりサウナに集中出来ました。
時間帯もよく、外から段々強くなる日差しを浴びながらととのうことも出来たし最高です。
サウナ:9分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
歩いた距離 1.4km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら