2024.12.13 登録

  • サウナ歴 7年 1ヶ月
  • ホーム SPA銭湯ゆっこ盛岡
  • 好きなサウナ ゆっこ、きもり、かいうん、こせんじょう、かなんすぱ、ら・ふらんす、ゆーとらんど、ふぉっくすばーでん、ろっぢたちばな、ありねさんそう、やけばしり、はちまんたいはいつ、せいりゅうかく、もりのゆ、もりのほてる、さわうちばーでん、さくらのゆ、しどたいら、あいりんかん、ぐりーんぴあさんりくみやこ、ごしょがけ、いなすみおんせん、おおえどおんせんものがたりあいづ。 広いサウナ、狭いサウナどんなサウナでも好き。薄暗くて、静かなサウナはもっと好き。冬場の外気浴は、ぺっこ苦手。水風呂はぺっこしゃっこいのが好き。
  • プロフィール 1/14に左足のアキレス腱を断裂し、しばらくサ活を休職するチャグチャグ馬っことスイカのタンクが有名な岩手県央部に住むサウナと猫を愛するサウナー🧖 土日を中心にサウナや岩盤浴、温泉を巡っていますが、今は仕事で身体を壊し、体力回復と気分転換も兼ねて平日もサウナ三昧の日々。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

みっちゃん⭐️

2025.01.09

2回目の訪問

サウナ飯

みなさん、おばんです😌

今日は、前回同様、めんこい湯めぐり手形第9弾を使って、カナンスパへ行ってきました。
今回は、インフルの病み上がり2回目という事で、なんとなくまだ本調子を取り戻せず、

サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

という結果で、10分に耐えられず、8分が限界でした。悔しい笑
しかしながら、相変わらずセルフロウリュの際のロウリュしますよーって、声かけしてからの他のお客さんからの

いいですよ、是非お願いします!!

と言われた瞬間、何だか1人でほっこりしながらストーンにロウリュするのが幸せに感じました笑
ちょっと変なところで幸せを感じる自分でしたが、今日も非常にととのいました🥳

今日気づいたのが、サウナ室の床?すのこ?は、異常に熱く感じるので、バスタオルか無料サウナマットを使うと足裏の熱さを軽減出来ると思うので、お好みで🙄

他は、やっぱり常設のリファのシャワーヘッドは、いつ使っても気持ちがいい🤣
また、ダイソンのドライヤーと扇風機、フェイスタオル1枚、バスタオル2枚まで使い放題のサービスは、最高のおもてなしでいつ来てもすんばらしーい🥹

湯めぐり手形を使うと12:30から15:00の入場で、通常990円が300円値引きの690円になるのが、非常にお得☺️このおもてなしで、690円はマイホームのゆっこが負ける笑

マイ手形1回となかなか使わない嫁ちゃんの手形を合わせて、690円で楽しめるのが残り4回なので、期限の6/15までに行かないと損してしまう😫

という事で、また行きたいと思います🤭

あ、サウナ飯のたかみ屋さんのうまにラーメンは、まじで美味しいので、気になる方は是非オススメします🫣

たかみ屋

うまにラーメン

たっぷりの野菜あんかけに鶏ガラと豚骨ベースのスープが細めのちぢれ麺が良く合う逸品🥴 税込1200円

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 18℃
68

みっちゃん⭐️

2025.01.07

1回目の訪問

サウナ飯

みなさん、おばんです😌

今年初のホームゆっこに行ってまいりました。実は、年末年始にどこで移されたか分からないインフルになり、寝込んでおりました笑

ようやく外出可能日になった為、久しぶりのゆっこへ😏

入浴前に受付のカウンターをウロウロしてるとなんと、東北唯一のカシオさんとのコラボ商品、サ時計体験会がやってました🥳早速申し込みし、2時間のレンタル。

着け心地は、ベルトのところがよくあるバネのようなやつで、締め付けもなく最高の着け心地。文字盤は、12分間時計になっており、リセットボタンで瞬時にリセット、モードで現在時刻と12分間時計の切り替え可能😂文字盤の裏もなんだか、可愛い☺️

こんな時計待っておりました🤣ちなみに普段はスマートウォッチの為、時計を外していますが、サウナ時は、サウナ室の時計を見たり、外の休憩所には時計がないので、だいたいの時間でやってましたが、これがあれば、手元で一発で確認可能に🥹

是非、早く販売してほしいとネットアンケートに記入しちゃいました笑

と、今日は病み上がりの為、ルーティンはこんな感じ。
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

そして、なんと言ってもサウナ後は、やはりオロポ🤣自分の場合は、ポカリよりもカロリー控えめなイオンウォーターにオロナミンCのほうが好き😊ポカリよりも口の中が甘くなりすぎず、充分に水分とビタミン補給ができるので、オススメです😌

ちなみにゆっこでは、毎年新年恒例の福袋やってます☺️私は、高すぎて買えませんが、入浴券とゆっこグッズの詰め合わせになっており、非常にお得かもしれないです😆

サ時計体験会は、1/30(木)までなので、最低でもあと2回は体験したいです😫

たきざわキッチン

月一メニュー ハッシュドビーフ

滝沢で採れた新鮮な野菜を使ったハッシュドビーフ 税込1100円

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,58℃
  • 水風呂温度 15℃
64

みっちゃん⭐️

2024.12.26

1回目の訪問

喜盛の湯

[ 岩手県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット


チラシで8周年記念を発見😳

なんと平日ご招待券プレゼントとの事。早速、1枚ゲット🥳

久しぶりの喜盛の湯のサウナ気持ち良かったー😳オートロウリュが毎時間00分に発射するのが非常に良い。

8周年記念日のせいなので、炭酸泉もサウナも激混みだった笑

オロポもこの2日間は、通常300円が200円😌

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
60

みっちゃん⭐️

2024.12.22

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
プラス
熱波師によるロウリュタイム10分 おかわり熱波込み3回
さらにプラス
プル釜韓国式サウナ : 10分× 3
ヒマラヤ岩塩浴、ゲルマニウム岩盤浴 : 10分
休憩 : 5分×4

本日は開運の湯へ出陣♨️ 午前中、滝沢総合体育館のトレーニングルームで汗を流し、そのまま直行!!

おニューのサウナハットを被り、今日は熱波師さんにおかわりのおねだりまでしちゃいました。熱波師さんありがとう😊

プル釜の釜入れ、釜出しもしっかり見届けじんわりとデドックスしてきました🙄

たまには施設内のご飯もいい。じゃじゃ麺風釜揚げうどんも値段が良心的で胃に優しく、消化にいい。

ポイントカードを作ると入浴料750円が700円へ。110円の発行代かかるけど作っていたほうがお得🫣

今日はトータル4時間の滞在でした笑

じゃじゃ麺風 釜揚げうどん ¥650 開運の湯 食事処 七福神

やっぱり盛岡三大麺の一つ、じゃじゃ麺!?いや、じゃじゃ麺風のうどんでした笑

続きを読む

  • サウナ温度 62℃,80℃
  • 水風呂温度 20℃
51

みっちゃん⭐️

2024.12.19

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:予定があり時間がなかった為、今日は2セット!

1人で入室する誰もいないサウナはサイコー!!入室直後からのセルフロウリュは至福の時。

筒状の1人用水風呂は17℃で冷たくて気持ち良かった🥴

やっぱりフェイスタオル1枚、バスタオル2枚も貸出無料なんて素敵🫣

今日の盛岡の外気浴は3分が限界😵残り7分は浴室内のイスへ🪑

サウナのマナーに描かれている広島のサウナ猫のサウニャーは可愛いー😳

福田パン 中ノ橋店 コンビーフ ¥356 野菜サンド ¥432

盛岡のソウルフードと言えばやっぱりコレ!コンビーフはやっぱり好きだなー😊

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
48

みっちゃん⭐️

2024.12.15

1回目の訪問

サウナ飯

古戦場

[ 岩手県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:古戦場初デビュー🤣96度のサウナ、桶シャワーサイコー😂

泡鶏白湯 ¥890 黄金製麺食堂 北上 相去町

スープがめっちゃ美味い!麺との絡みサイコー!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃,96℃
  • 水風呂温度 18℃
34