やなぎ湯
銭湯 - 東京都 北区
銭湯 - 東京都 北区
サウナ界隈で毎月10日といえばマルシンでしょうが、立ち食いそば方面では一○そばの日、というわけで、サービスで40円の舞茸天に季節限定のかき天も加えていただいたあと、駒込から南北線で王子神谷からこちらへ。図書印刷本社の南側を抜けて、10分かからないくらいでしょうか。
今日の男湯は右側、数分に一度ちょろちょろと水の出るロッキーサウナは、満員とまではいきませんが、そこそこうまった時間が続きます。
しっかり冷える水風呂から、露天脇の椅子に。快晴の秋の空。炭酸泉に長く入るのも快適でしょう。
マット交換のあと、サウナ室のテレビがちょうどパレードに。のんびり6セット終えて脱衣場に出ると、ちょうど御用地に到着でした。
QRコードはカウンターに。せっかくなので北区のスタンプラリーに参加しようかなと思い、バッグを返すときにうかがうと、「さっき台紙終わっちゃいました」…!
七五三の家族連れとすれ違いながら、駅に戻りました
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら