サウナ&ホテル かるまる池袋
カプセルホテル - 東京都 豊島区
カプセルホテル - 東京都 豊島区
昨日からの宿泊はこちら。
23時過ぎからサ活開始💪
北欧と違い、結構人がいる💦
でも、誰も喋らない💦普段サウナで喋るな喋るな言ってる私が言うのもなんですが、不気味だ😅浴室、食事処も誰も喋らない💦
お一人様専用らしいのですが、二人組と思われる人もチラホラ。なんかスタッフの目を盗んでイチャイチャして、禁断の恋って感じ💦おっさん同士がw
さて、サウナですが、まずは岩サウナ‼️入って最上段を目指して歩くも…熱い🥵堪らず中段💦どうやらオートロウリュ直後だったようで、まるで万葉のイズネスだ💦
しっかり蒸されて水風呂‼️サンダートルネード‼️キンキン🥶冷たいじゃなくて痛い💦隣の25℃の水風呂に逃げ込むも、ピリピリ痛い😅個人的には16℃くらいの水風呂も欲しい💦(どうやら屋上にあったらしい)
休憩場所は豊富。外気浴できるところもいくつかある。
次はケロサウナ‼️雰囲気や熱さはゴールデンタイム高松のセルフロウリュサウナ。こっちの方が好み。若者が「ロウリュ失礼します」とロウリュしてくれる。うーん、礼儀正しい🤔でもなんか堅苦しい💦
薪サウナは待ちがやばかったので断念💦樽サウナは深夜は稼働しておらず残念💦
これだけたくさん人がいて、無音の世界はある意味貴重な体験でした😅
関東のサウナディズニーランドってとこでしょうか。
泊まった部屋は新しく、持ち込みもOKで快適でした。
男
東京遠征お疲れ様です。いつも楽しくサ活拝見させていただいてます。静かすぎて不気味に共感したので初コメです。私も去年東京行って北欧でシーンとした浴室で同じ事思ってました笑
トントゥありがとうございます😊私もルーンさんの投稿を楽しく拝見しています。北欧も静かでしたけど、かるまるはそれ以上に静かでした😅いつもは地元で、もう少し静かにして欲しいなんて言ってるのに、自分って我儘だなぁって思いました(笑)
関西圏は少し賑やかな位がちょうどいいのかもですね笑 でも関東の方々のマナーの良さには本当感服いたします。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら