hirobumi

2025.04.05

21回目の訪問

サウナ飯

たからゆ、妻は妊娠して以来6ヶ月ぶりの外の風呂、サウナに入れないのは気の毒だけれど、それでも久々に来るならやはり信頼と安心のたからゆが良かった。
土曜で人は多いように見えたけど、不便無く利用できた。
客層はゆりかごから墓場まで、あらゆる層が利用していて、まさに公衆浴場、スタンプカードも出来ていた。
スタンプ5個でオロポセットかソフトクリームかステッカーいずれかひとつと交換、いずれも結構嬉しいが相変わらずサービスが良すぎて心配だ。
万田酵素の木っぽい匂いもとても良かった。
土曜16時から18時、小さい子どもがいつもより多かったけど、無事にマイベビーが出てきたらここで湯道のなんたるかを叩き込みたい。
東京ゆらんも去年に続き始まってました、スタンプ諸共知らんうちに貯まりそうです。

hirobumiさんの天然温泉 たからゆ -中野若宮温泉-のサ活写真

オーケー 下井草店

特茶

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15.6℃
2
48

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.04.08 15:56
1
あらっ!奥様も一緒だった? 挨拶したかったな チョキチョキが忙しくて💦
2025.04.08 22:42
1

チョキチョキも商売繁盛ですね、僕もまたお願いしに行きます🙇
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!