月光泉
銭湯 - 東京都 目黒区
銭湯 - 東京都 目黒区
受付は80代であろう旦那、何を言っても返事は無いが受付はしてくれる。
なんだ愛想が無いなと思ったが、「タオル借りれますか」と言った妻に無言でタオルを出した後、妻が「あのー・・お金は」と聞くと「い"ら"ないよー。」と答えてくれた。
愛想が無いわけではなくて人生を長く生きているだけなのだ。
肝心の風呂は素朴、ザ・銭湯、水風呂は・・無いと思いきやありました、かけ湯用の水溜りスペース、これが水風呂、もちろん一人しか入れない。
しかし、意外に深い、そしてガラガラなので、集中できる。
ポップ体の字で井戸水なので飲めないと張り紙がされている、飲めないというネガティブな情報より井戸水という情報のポジティブが遥かに勝る。
木の蓋からはとてつもない歴史を感じる、これはもはやギリギリ蓋でもう少しで廃材だ。
スチームサウナはどこから出てるのか、そこそこ熱い、どんな間隔かわからないけど突如鳴き出して足元の穴から蒸気が噴出してくる。
風呂も壁側から突然熱湯スレスレのあつ湯が噴出してくる、そんな感じでもちらほら現れる常連客、この人たちにとってここは無くてはならない、それだけははっきりわかる、そんな暖かな銭湯だった。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら