サウナ&カプセルホテルレインボー本八幡店
カプセルホテル - 千葉県 市川市
カプセルホテル - 千葉県 市川市
立川に異動するサウナ好きの部下のために、なるべく東側のいいサウナに行きたい。
脳裏に浮かんだのはレインボー本八幡だった。
しかも今日は鮭山未菜美来襲、17時の回をみんなで受けるべく14時にはin。
施設内サ飯を軽く食べるが、やはりうまいし、メガジョッキは他と比べてでかくてお得感。
他のお客さんが乗せてるフロートを見て、無性にアイスが食べたくなり、自分も頼むがバニラビーンズ付きの美味しいやつで嬉しい!
そうして17時を迎える。
前回本八幡で鮭山ダンクを喰らった時は鮭山さんが「君が出るまで扇ぐのをやめない!」モードだったため途中退室した。
今回は3回目のうち17時は1回目な事もあるのか、マイルド・・とは言っていたがそれなりにキツく、勇者席と2段目に座った人達はほぼ脱出していた。
二段目で耐えたたった2人が自分の部下であった事は少し誇らしいが、うち1人が最後ロッカーキーを差しっぱなしにしてて、みーさんにキーを確保してもらうポカをしたのは反省してもらいたい。
それほどまでにととのいすぎたのだろう。
やはり女子ふたりが、汗だくでひしめくおじさん達の空間で会話してるのを見るだけでもこちらは天使を見てるような心地になってしまう。
僕がいうのもなんだが、鮭山さんのタオル捌きがかなり上達してるような・・数ヶ月前は全身でザトペック投法的に扇いでいたのが、モーション小さめでも熱波がかなり来るようになっていた。
先程まで天使に見えていた鮭山さんが3ラウンド目には厳しい母ちゃんに見えてくるのは前回と同じだった。
厳しさを求めて2段目に座った部下だが、18時30とかはもっときつい旨伝えると「既に背中焦げました」旨申し立てた、それは自己責任です。
色んな達人の熱波を受けて来たけれど、鮭山さんの良いところは技術云々より終わってからの「ありがとうございます!」が伝わってくるところ。
浴室から出る時も深々と頭を下げて出て行く姿にこちらこそ感謝の念を抱く。
あとみーさんがアウフグース後すぐにフロントで受付してるのを見て、また感謝の念が生じる。
Twitter見てますと伝えた時も嫌な顔しないで「ありがとうございます!」と言われた日にはおじさんはまた来るに決まってる。
こんなかわいい子達が頑張って働いてるんだもの、おじさん達も頑張らないと。
明日の活力を戴けた。
歩いた距離 3km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら