天然温泉みなぴりかの湯(ホテルWBFグランデ旭川)
温浴施設 - 北海道 旭川市
温浴施設 - 北海道 旭川市
サウナ:6分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:6分 × 4
合計:4セット
一言:
旭川に用事があり(毎週用事ないか?)、旭川入り。
昨晩はひとり飲み歩きを満喫してしまいました♪
で、そんな次の日日曜の朝、珍しくみなぴりかへ。
服を脱ぎ捨て、身を清め、湯通しして、いざサウナ。
あ、リアルサフレのヒゲのお兄さんだ(笑)
サウナ室。
熱風風炉と銘打つサウナ室。久々に来たら、上から3段が木の床になっていた。
オートロウリュ、動いてるんだから動いてないんだか、わからないんだよな…って思ってたら、最後のセットでプシャー!ジュワー!って音が!
何ならもっと短い時間間隔でやってくれたらいいのに…
水風呂。
16℃付近の表示がされてる。激冷たくはないが、ぬるくもないので、これはこれでよし。
外気浴は、半露天エリアのととのいいす。
昔来たときは、サウナ熱もまだまだな頃だったので、椅子の数も少なかった気がしますが、だいぶ増えましたね。
晴れた日曜の昼前、吹く風の心地よいこと♪
きっちりととのいをいただきました。
こちらの施設、やせがまんの湯という高温浴槽や、炭酸泉、部位別ジャグジー、電気風呂につぼ湯…と、ゆっくり楽しむことができるのがいいですね。
駐車場が3時間まで無料なので、時間を気にしないといけないのがネックですが💦
みなぴりかは、炭酸泉が大きく、ゆったり入れて、炭酸が濃くてよいですよね。シュワシュワパチパチ。 サウナもしっかりアツいですしね🔥
コメ&トントゥ、ありがとうございます!炭酸泉、よかったです〜✨今日の私は、締めに入ってきました。唯一の懸念は駐車料金問題でしょうか💦あ、あとオートロウリュ稼働してるのか?問題(笑)またご一緒しましょう!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら