アグリ工房まあぶ
温浴施設 - 北海道 深川市
温浴施設 - 北海道 深川市
サウナ:6分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:6分 × 4
合計:4セット
一言:
今日も田植えのお手伝いで深川へ。
途中、雨に打たれ(天気予報通り)、身体が冷えてしまったので、一番近いまあぶに立ち寄り。
過去の経験から、混んでるかな?と心配になりながらも、入館料500円を支払い、イン。
雨と汗と泥まみれの服を脱ぎ捨て、念入りに身を清め、身体冷え切った感がなくなるまで湯通しをして、いざサウナ。
サウナ室はびっちりではないものの、なかなかな人数。
ここは基本熱々設定だから、すぐに汗が流れる。
農家さんと思われるおじさまが「農家辞めたんだ。土地を売って…」みたいな話をしているのを聞きながら(笑)
ぽっちゃりめなお父さん、常連さんなのかな?備え付けサウナマット2枚使いは幅とりすぎです。しかも汗拭いていかないし(サウナ室出る際、備え付けのタオルで座っていたところの汗を拭くローカルルール)
水風呂、キンキン。
この水、地下水かけ流しらしいから、持ち帰ったりしちゃだめなのかな?
サウナハット着用・マイマット持参のお兄さん、水風呂タオルインにお潜り様、ちょっと残念なものを見てしまった…
とはいえ、外気浴はサイコー!
雨も上がり、山の中の心地よい風に吹かれながら、田植えね苦労を思い出に…
今日もよいととのいをいただくことができました!
浴室入り口にある流しっぱなしの蛇口から、時々マイボトルに水入れて持ち帰ってます✨😁冷たくておいしいです!😆
Jedi saunnerさん、情報ありがとうございます!そう、そこなんですよ!あれだけ常時出しっぱで冷たくていい水ならば、持ち帰りたくもなってしまいます♪次回行くときは持ち帰りしてこようと思います!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら