よっしぃ

2022.06.24

67回目の訪問

サウナ:6分 × 7
水風呂:1分 × 7
休憩:6分 × 6
合計:実質7セット

一言:
週末金曜、サ友が来ているという情報を聞きつけ、SPA神楽。
ま、一緒になったとはいえ、黙蒸の実践なんですけどね。

服を脱ぎ捨て、身を清め、湯通しして、いざサウナ。
午前中だから…と思ったら大違い。
人はちょくちょくおり、敷いてあるタオルも場所によっては…な状況。
その分、サウナ室はなかなかな熱さでありました。
すぐに汗流れてきます。

水風呂、ぬるさについてはサ友も指摘しているところで、私が来る前には大きな氷が入っていたそう。
漫画サ道のどっかで出てきていたチラーの不調なのか、あるいは元々の温度設定が高めなのか…。
サ友曰く、「龍○湯(近所の日帰り温泉)よりぬるい」とのこと。
だもんだから、長時間水風呂に滞在するおじさんおじいちゃんがいて、水風呂渋滞💦

外気浴はいつもながらサイコー。
今日は風が強めで雨も降ってましたが、それがまた私をソッコーで別世界に連れてってくれました(笑)

イベント中のため、酢ドリンク100円を2杯飲んだのは秘密です(笑)

0
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!