よっしぃ

2022.01.19

90回目の訪問

サウナ:6分 × 9
水風呂:1分 × 8
休憩:6分 × 8
合計:実質9セット

一言:
おっと、サ活投稿忘れてた💦
今日は車検入院日。代車を使って万葉へ。
今夜からまた冷えるらしいからね。

いつもより早い昼前にイン。
さすが人は少ない。
服を脱ぎ捨て、体を清め、らじうむ浴槽は何人か人がいたのでジャグジーで湯通し、いざサウナ室へ。

序盤は、ん?と思うようなぬるさを感じたが、そのうちいつもの熱さを感じるように。
滞在中、2回ジョウロロウリュに遭遇。いやぁ、水の量が多いから一気に熱くなるんですよね。慣れてないであろう人たちは次々と離脱。

水風呂はいつものとおり。
ここの施設、万葉になる前は黎明薬湯って名前で営業してたんでなかったかな?
その時点でこの水風呂の深さを考えて設計してたなら、なかなかやるなと思う(笑)

外気浴、今日は露天行ったり内湯の石の椅子にしたり。
露天は徐々にしまりつつある外気温にシャキっとなる気持ち。
内湯の中央の石の椅子も背中に流れるお湯がちょうどよく気持ちいい。

休憩という仮眠もゆっくり取りながら、気づいたらもう夜。
この時間までいるんだったら、酒飲んでもよかったかな?なんて。
気持ちよくととのわせていただきました!

0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!