よっしぃ

2021.08.15

72回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット(現在、滞在中)

一言:
仕事はないのに、いろんないろんないろんなことがありすぎて、思考の世界にどっぷりなここ数日。
やることを午前にやってしまって、昼からはゆっくり万葉に行くとしよう。
&saunaのYouTubeチャンネルでも登場しまして、ちょっと誇らしい(ただの利用者のくせに)

いつも通り入館し、身を清める。
日曜だからもっと混み混みなのを覚悟していましたが、それほどでもないのは市内感染者数が増えてるからか、はたまた別な要因か…

サウナ室はそんなんで空いてる感じ。
最大でも同時3人ってところ。
今のところ、じょうろロウリュのタイミングとは合わず(笑)

水風呂、YouTubeのチャンネルで12度って紹介されていたが、正直そこまでではない17度付近。でも冷たいからよい。
それとも、男女で水風呂水温を調整してるのか?(笑)

外気浴。今年の夏は暑い暑い言いながら、このベンチや檜風呂近くにお世話になりました(笑)
今日も吹く風が私にはちょうどいい。
すぐにぐわっとくる。

ちなみに…。
最近の御食事処では、会員限定の鮭ハラス焼き390円と単品ごはん170円を食べるのが好みのスタイル。
味噌汁なしの焼き鮭定食になります(笑)
焼き鮭には冷や酒があう…といきたいところですが

よっしぃさんの旭川高砂台 万葉の湯のサ活写真
0
40

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!