サウナしきじ
温浴施設 - 静岡県 静岡市
温浴施設 - 静岡県 静岡市
サウナ:7.8.10分 ×各 2
水風呂:1分 × 6
休憩:7.8.10分 × 各2
合計:6セット
25/4/4〜5 初訪問
静岡に引越す親戚の手伝いで一緒に静岡へ
折角行くなら、コチラに行かないのは勿体ない
サウナしきじへ
駐車場の段階で既に薬草の香りが…これから向かう相手に思わず武者震い
湯通しを済ませ、いざ。
フィンランドサウナは熱め、かなりの頻度でスタッフがサウナマット補充、足りなくなることはない
ストーブ横の袋に水?を入れてくれるのがオートロウリュの変わりかな。湿度は足りてる。かなり熱い。
そして薬草サウナ、聞き及んでいた通り物凄い蒸気。
唇、鼻、目、皮膚の薄い箇所に容赦なく熱が襲いかかる、痛い。皆に倣ってターバン巻で顔全体を覆う。
漢方の香り…今自分は蒸されている。
そしてお待ちかねの水風呂、チラーを通さない優しい冷たさ、17〜18℃位。
飲む、美味い。柔らかな口当り、本当に美味しい。入る度飲む
フィンランド→水風呂→内気浴→薬草→水風呂→内気浴の1セットを少しずつ時間を伸ばしていく。
初めこそ、熱さにやられた薬草サウナも回を重ねると平気なる。そうなると温度自体は普通のサウナより低い為、10分入っても余裕が出てくる…長く入れるはコレ
水風呂も長く浸かれる…指先が全然痛くない、末端冷え性で指先は入れたがらない私が全身シッカリ浸かって苦にならない。
筋肉痛が、肉体労働の疲れが溶けていく…。
これが「しきじ」か…。凄いな。
最後に薬湯に浸かり、即就寝。
早朝、引越手伝い2日目で6時に出ないといけないので朝風呂は出来ず。
変わりに水をいただいているとスタッフと少し会話出来た。しきじが好かれる秘密は、スタッフによる行き届いた清掃による所も大きい。お礼を伝えずにはいられなかった。。
まだ開店前の浴槽を覗く。静謐な気持ちになった。
また来ます。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら