絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

おかりな

2024.12.31

1回目の訪問

2024年最後のサウナは地元のマーレ・グラッシア大三島。
施設は古いけど、海水を使った塩風呂が特徴的なのと、露天風呂ゾーンから瀬戸内海に沈む夕日を眺められるのがおすすめポイント。
この日も、ドライサウナ&水風呂3セット楽しんで、露天風呂ゾーンのととのい椅子で休憩してる間に夕日が沈んで、空がピンクに染まってました。
2025年もいい年になりますように🙏

続きを読む
7

おかりな

2024.12.01

1回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

川崎にある「朝日湯源泉ゆいる」を初訪問。

到着後すぐにお昼ご飯。スパイスカレー、専門店レベルの本格派でびっくり。付け合わせのサラダ(with人参ドレッシング)やじゃがいも素揚げ、紫キャベツと生姜のピクルス、味付き卵も美味しい。

その後は、サウナ、アウフグース、温泉三昧。
サウナ10分×3
アウフグース×4

12:30 オランジーナ愛さん(よもぎ)
 →お母様お手製オレンジキャップかわいい。
  よもぎの香りと新月を意識した音楽に癒される。
13:30 たきぐち。さん(予約制)
 →パワフルなタオルさばきで、あつあつになる。
  男性なので、この時間だけは水着または館内着
  着用。
14:30 やらっくすさん(ヴィヒタ)
 →最初にヴィヒタで風送ってくれるやつ、
  凄いいい香り。
15:30 明日香さん
 →本業?のナースに因んだ演目、
  全員参加型で楽しい。
  小さい体から発するパワフルな風。
  訳あって今月末で退職とのこと残念。

そんなに大きな施設じゃないし、日曜だし、混むだろうなーと思っていったけど、女湯はそれほどでもなくてよかった。
休憩室も比較的空いてた。
黙浴が徹底されているので、館内はどこも静か。
この規模でアウフグース1時間おきにあるとかすごい気がする。
そして、炭酸泉の威力半端ない。炭酸泉からの源泉だと、ちょっとヒリヒリするくらい、強炭酸。
温泉も濃くていいし、半露天のととのいスペースも気持ちいい。
要は、全てが最高で満足度高し。
再訪確定。

続きを読む
20

おかりな

2024.11.24

1回目の訪問

一番良く行く平和島温泉。
今月は36周年記念で熱波師強化月間だそう。
今日は浴場内のサウナ×3回、
岩盤浴エリアのサウナでロウリュイベント×2回、
岩盤浴×3回と、汗かきまくりました。
ロウリュイベントの熱波師はミッキー山下さんとデトロイト阿久津さんで、どちらタオルさばきがキレてて、アロマのチョイスも良くて、楽しく気持ちよく整えました😊

追伸:平和島は、ご飯が比較的お手頃で、しかも美味しい気がします。

続きを読む
16

おかりな

2024.11.22

1回目の訪問

はすぬま温泉

[ 東京都 ]

週末、仕事帰りにたまに立ち寄るはすぬま温泉。
所謂、街の銭湯だけど、2017年にリニューアルした浴場はステンドグラスがはめ込まれていたり、洗い場の壁には(多分例えがよくないけど…)花札みたいな鮮やかな絵がはめ込まれていたり、和モダンな雰囲気。
浴場正面の絵も敢えて富士山ではなく、日光の竜頭の滝が描かれているのもいい。
浴槽は何処かで見た雰囲気だなと思ったら、我が故郷・愛媛の名湯・道後温泉本館の浴槽を模しているらしい。蒲田だけに?全浴槽天然温泉です。
さて、サウナは、というと小ぢんまりした作りながらも、清潔で、入り口に吊るされたハーブの香りがほんのり室内に漂うのもいい。
休日は混むのでおすすめしないけど、普段使いにちょうどいい温泉&サウナ♨️

続きを読む
5

おかりな

2024.11.16

1回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

ニフティ温泉とかで目にしつつ、なかなか来る機会がなかったスカイスパを初訪問。
浴場は小ぢんまりしてますが、水風呂含めて5種の浴槽と、フィンランドサウナ、ミストサウナあり。
フィンランドサウナは1時間おきにアウフグースかアロマロウリュをやってます。
この日は浴場内フィンランドサウナのアウフグースとシアターサウナのアウフグース、そして普通のフィンランドサウナとミストサウナも満喫。
特にシアターサウナは眺めも良くて寝転がれる広さで、アウフグースも楽しかった🎶
お昼ご飯は黒豚カレーうどん@950円。結構本格的な辛めのカレーうどんで美味しかった✨

続きを読む
24

おかりな

2024.11.10

2回目の訪問

サウナイキタイ、初投稿。
池袋のタイムズスパ・レスタ。
昼ごはん食べてからの入館でしたがそこまで混んでおらず、フィンランドサウナ×4、のち休憩挟んで、スチームサウナ&塩マッサージ×2でしっかり整いました。
アメニティも雪肌精、ドライヤーはダイソン、パナソニックのスチーマーまで設置と、充実施設でした。(その分、ちと割高な気もしますが…)

続きを読む
19