森のスパリゾート 北海道ホテル
ホテル・旅館 - 北海道 帯広市
ホテル・旅館 - 北海道 帯広市
行ってきましたよ、さくらまやを産んだ街「帯広」
ラグジュアリーなホテル「北海道ホテル」
この為に帯広に来たと言っても過言ではない(帯広行けば一応北海道の全部の地方に足を踏み入れたという事にもなる)
どの時間帯に行くか悩んで、朝サウナに決定!NUPKAのレンタサイクルは7時から借りれるという優しさ…
そしてgotoの地域クーポンが入浴券として使えるので実質タダ!ありがとう…本当に…
バスタオル、フェイスタオル使い放題!めちゃ冷たい水飲み場あり!すご!
浴室到着は、7:10頃。おや、混んでる?まじか…と思いつつ、身を清め帯広2度目のモール温泉へ♨️ヌルヌルしてて本当にツルツル…
これ毎日入ってたらお肌ぴちぴちだよな…
いざ参らん!先客はサウナハットかぶってるサウナーさん2名と、もう1人。
これが噂で聴いてた、白樺の切り株ちゃんね🌲ヴィヒタ吊されてるよ!もうすでにいい匂ひだよ…
どなたかロウリュウした後だからか、湿度高!多分連日のサウナで汗線あほになってるのか、すぐ汗だく…なんか5分入ってるのも辛いほどにドバドバ。
1セット目は運悪く2名のサウナーさんとそんなに大きくない水風呂で混浴(笑)21度くらいなので、サウナ室暑いと結構ぬるく感じられるかも😢
ととのいイスも浴室に2つ、外に3つ。
朝の陽射しと、紅葉している木々達が木の隙間から見えて気持ちよいー!!ここは断然、朝昼がいいのではないかなと個人的見解!
7:30頃からお風呂入る人も、サウナ人も減っていく。なんならサウナ室貸切の時間全然あったので、ロウリュウ(モーリュ)+ウォーリュを体験!トントゥにかけてもジュワーってならないのはちと残念だったけど、しっかり温度は上がっていて白樺の匂いが充満🙆♀️
照明の暗さ、優しい音楽、切り株など個人的にとても好き。
4セットほど繰り返し、一度脱衣所で大休憩〜
その後また2ラウンド目は3セットほど。
我ながら入りすぎだけど、名残惜しくてね!😢バスタオルに包まれながら、外気浴気持ち良すぎて贅沢やん…と空を見て何度も思った。
9時頃まで居たけど、サウナ利用者はかなり少ない印象。混雑苦手な方7:30-9:00くらいが良いかもしれませんね🧖♀️
TTNEさんの企画の、ナチュールワイン✖️サウナとしてホテルの売店にもナチュール売ってるのが個人的にはテンション上がりました!
次来る時は新婚旅行にするんだ、そうするんだと思いながら帰路に着きましたとさ。(予定は未定)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら