フタバ湯
銭湯 - 北海道 旭川市
銭湯 - 北海道 旭川市
行ってきましたよ、旭川駅から離れた場所にある「フタバ湯」さん♨️
Twitterで"ほうじ茶ロウリュウ"という名のものが出来るらしいという話を聞いて、時間ない中さくっと行ってきました!
その前にサ道で出た「四條食堂」さんで、とりめん🐓を食しお母さんと人生のお話を小一時間くらいさせていただき。本当に素敵なお母さんでした…格言たくさん生まれてまた絶対行く!
自転車を走らせてフタバ湯さん♨️制限時間は30分(笑)サウナ代はバスタオルが付いてて50円!安。
コンパクトな施設。ふれあい入浴日もあってかおば様多し!
カランの水の出し方が難しくてアタフタ…
お風呂の種類は3種類+水風呂
大きい鍋みたいな所にある、熱湯に入りいざサウナへ!🧖♀️
サウナは、バスタオルを巻いて入室。
MAXでも3人くらいかな?
最初1人のため、ほうじ茶ロウリュウを1杯かけて水を1杯かけるといいらしいので実践🧖♀️
おぉ、ほうじ茶!そしてちょいとむせる(笑)
いい匂い〜ロウリュウのおかげで5分ほどでしっかり汗出る🙆♀️途中で入ってきたおば様(常連さん)がロウリュウしてタオルで少し扇いでくれたら、更に香りが🍵
ほうじ茶好きにはたまらないなぁ…
水風呂は結構小さめ!地下水らしいのでそんなにキンキンという感じではないけど気持ち良い〜
休憩入れずに2セット目!
またもやロウリュウ+タオルで多少扇いで、匂いを充満🙆♀️常連さんともこの辺の銭湯の話を少しさせていただき、タイムアップ!
水風呂入った後に、3浴槽全部制覇して風のように旭川駅にダッシュ🚲!
バスはあるけどアクセスそんなに良いところではないので、旭川駅の自転車がとっても便利かなと思います〜
番台のおじちゃんに自転車で来たと言ったら、風邪ひかないでね〜という優しい笑顔をくれました!
帰りにご挨拶しようと思ったら、番台に誰も居なく(笑)
ご挨拶出来なかったのが心残り…
素敵な所ばかりだな、旭川…
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら