ログホテル ザ メープルロッジ
ホテル・旅館 - 北海道 岩見沢市
ホテル・旅館 - 北海道 岩見沢市
行ってきましたよ、芹那を生んだ街「岩見沢」(芹那懐かしいー)
「ログホテル メイプルロッジ」
&Saunaの動画でも気になってたし、皆様からおすすめされていたので絶対行きたかったた場所🍁
岩見沢からバスで揺られる事40分。本数少ないのでお気をつけください。バス賃が桁違いに高いです😢
バス停は目の前!建物が見えた瞬間から歓喜!
14時loのランチにも無事間に合い…"The ロウリュウめし"を注文。ミーハー(笑)
ランチと入浴料セットなの本当にお得なので、是非サ飯と共に!
ログハウス調の素敵な所で食べるご飯とっても美味しかった…美味しい牛肉さんがゴロゴロと入っていて、ジュージューで熱い。
さぁ、日帰り入浴へ!脱衣所は綺麗でそんなに広くない。お水を紙コップで飲めるのはありがたいサービスです!
お風呂も温度が違うのが3種類うち1種類は露店♨️
身を清めて、温まりいざサウナへ!
サウナは外の別のログハウスに🏠
ぉぉー!ログハウス!音楽はジャズが流れていて、サウナストーンにお湯?をかける仕組み…15分に一回程度らしい。湿度高い。小窓から見える緑…気持ちいい…
私が行った15時近くは、一人のヌシが居る感じ(なんかストイックだったけど優しかった)
5分で汗だらだらで、外にある水風呂へ!14度!ヒィー!!気持ちいいー!!虫が苦手な方は、虫さん達が無数に浮いているので気になるかも。私は水風呂に入りたい気持ちが勝ったんで入ってました。(笑)
ととのいイスが外に3つ、中に2つ、後はサウナ室の前にある、丸太の椅子で休んでる方も居ました!
ととのい椅子から見える、緑がエモくてエモくて、風も気持ち良くて昇天😇
体は冷えやすいので、露天風呂に入ったり、中の椅子で休憩したりも出来るので、居心地良かった。
途中に大休憩を挟んで約7セット。夕方になると宿泊の人、日帰りの人も居て3.4人常時居るが皆さん本当に喋らなくて自分と向き合ってるサウナスタイルの方ばかりでした。
セルフロウリュウも何度かさせていただき、幸せ大満喫。
夜は、星が綺麗に見えて外気温も冷えてきて、水を体にかけて、タオルで拭いて休むのがちょうど良いかも🙆♀️
ここからが事件。
最終バスが17:50でバス停目の前にあるから、17:43くらいにホテルを出て店員さんに念入りにバス停を教えてもらい、言われた通り出たけど、真っ暗すぎて何も見えない。バス停なのかなんなのか分からない。怖くなってダッシュでホテルに戻り半泣きでフロントの方に付いてきてくれませんかと懇願し事なきを終えました。皆さん気をつけください!
バス無事乗れてよかった!お疲れとんと!
臨場感あふれるサ活でさいごはらはらした!! ロウリュめし食べた~💓
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら