じょん

2021.04.14

24回目の訪問

今月4度目のサ活も4日ぶりの汗蒸幕!
知人にはもうここに住んだら?
と言われる始末 笑


最近はドーム×3
黄土を挟んで、またドーム。
締めはロッキーで、あの心地よい香りを身体中に吸い込んでストレスから解放。
というルーティンが出来上がっております。

水風呂のペットボトルを勇気を持ってどかしてやりましたが大丈夫ですかね?
マナー違反ですからね。

今日もにごり湯はお休み😢

代わりによもぎの湯で多めにブースト。
1セット目がおよそ750mmもの、発汗で水風呂と外気浴がバチクソ気持ち良かったです!

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18.5℃
5
39

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他2件のコメントを表示
2021.04.14 19:00
3
大丈夫です。私も行く度にやってます。ルール違反なんだと分かってくれればいいのですが。若い人が真似すると困りますからね。
2021.04.15 18:33
1
同じく私もやっています!汗蒸幕はしばらく行っていませんが行くたび必ず置いてあるんですよね。発見次第撤去します。強烈クチャラーも注意します。汗蒸幕は床が汗だらけでヌルヌルするのが気持ち悪くて行けてないのが残念です。
2021.04.15 18:35
2
ほんまさん、若い人は無自覚に真似しちゃいますからね💦 それとは若干ズレますが、ここの施設は若者より、常連のじい様達の方がマナーが悪い気がします。 常連の8割り位がタオルを水風呂に入れてますし、十中八九潜ります😓
2021.04.15 18:44
1
チャコさん、自分はチキンなので周りを見回して人目がないと実行してたので次回から正々堂々とやります😤 自分はイス派でタオル敷いて座りますが、足元が汗の所は当然回避してます。 サンピアみたいにタオルやら置いてくれませんかね💦
2021.04.16 01:48
2
ちなみに、コロナの湯でも同じように水風呂の上に置く人たちはいます。どちらが先かは分かりませんが。常連は確信犯ですからね。本読む人も、何度言われても読んでますから。本好きとしては、本が傷むからその面からも止めて欲しいです。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!